あなたは離婚を考えたことがありますか? | 太郎のブログ

あなたは離婚を考えたことがありますか?

 最近、離婚するカップルが増えています。女性の社会進出が進んでいるせいでしょうか?あなたは離婚を考えたことがありますか?
あるリサーチ会社が、既婚男女を対象に、離婚についてアンケートをとったそうです。
このアンケートの結果は、人々の離婚に対する意識を表していました。
アンケートの内容は、ただ1つ。「あなたは離婚を考えたことがありますか?」です。首都圏の20~30代の既婚者を対象にしたものでした。

驚くべきか、当然と言うべきか、過半数の女性が「考えたことがある」と答えていました。逆に、男性は30代後半を除く過半数が「まったく考えたことがない」でした。
これを見ると、最近話題になっている熟年離婚が増えている原因も何となく分かる気がします。
結婚と恋愛は違います。結婚願望が強い女性が多いですが、その点を分かっている人がどれだけいるのでしょうか?
結婚を機に、女性は大きく生活のペースが変わります。家族が増えれば増えるほど、家事の負担もその分だけ大きくなっていきますし、夫の親や兄弟、親族との人間関係が思わぬ心労をもたらすことも・・・。

あまりにもストレスが溜まると、「いっそ離婚するほうが良いのではないか」などと思いかねません。
家事を任されている妻にも負担がかかっていることを理解してあげてほしいものです。夫が家族を養うために苦労して働いている大変さも十分にわかりますが。
たまにちょっとした気遣いや優しい言葉をかけてもらうだけで、妻の気持ちは十分に安らぐもの。夫への愛も深まるかもしれません。
ちょっとしたことですが、妻の不満が少しずつたまって「熟年離婚」なんてことにならないようにする、家庭円満の秘けつかもしれませんね。