離婚を選択する人って、近頃多いですよね | 太郎のブログ

離婚を選択する人って、近頃多いですよね

 離婚をしたがっている人って、最近、多くなりましたよね。
以前は、離婚を希望する人は、それ程多くありませんでしたが、近頃は、若い夫婦だけでなく、熟年の夫婦でも、簡単に離婚してしまう人が増えてきました。
離婚を決める理由は様々で、単に性格の不一致を理由を挙げて、離婚する夫婦もいれば、浮気が原因で離婚する夫婦もいます。
また価値観の違いから離婚する夫婦もいれば、夫の暴力に耐えかねて、離婚をしたがっている妻もいます。

長年、夫の暴力や浮気をひたすら我慢し、本当は、すぐにでも離婚したいと思っているのだけれども、子供のために離婚を我慢し続け、その子供が独立し、やっと夫婦2人だけになった時に、夫に離婚を切り出す妻もいます。
結婚式を挙げた直後に、大喧嘩。何とか、新婚旅行には行ったものの、相手への気持ちは、すっかり冷めてしまって、日本へ戻っきた途端、離婚するパターンもあります。
また、お互いに相手のことを愛しているにも関わらず、子供ができないために離婚したり、夫婦のことに、親がうるさく介入してきたために、離婚する場合もあります。
結婚する時に、この人と離婚したらどうなるだろう、なんて考える人は、まずいないですよね。

ずっと、この人と一緒にいたいと思っていたのに、離婚という結果を招いてしまったら、辛いですよね。
それでは、離婚を防ぐための、何か方法はあるのでしょうか。
その答えは、はっきり言ってわかりません。
ただ、結婚相手を決める時に、相手の性格をよく見極めないで、結婚してしまうと、離婚をする確立は高くなることだけは言えます。