猫って、ツンとすましていて気位が高そうですよね | 太郎のブログ

猫って、ツンとすましていて気位が高そうですよね

 

猫って、ちょっぴり気位が高そうで、いつもツンとしている感じですよね。
猫は、可愛がってあげても、犬のような反応を示さないし、猫の目はギラギラ光って、何となく嫌、という人もいるのではないでしょうか。
それに、猫って、静かに、足音を立てずに歩くので、猫の鳴き声を聞いて初めて、近くに猫がいるのがわかった、なんていう経験もあるかと思います。
猫に、少しばかり怖い雰囲気が漂っているせいで、猫は怪談に何度も登場させられてきたのでしょう。

猫は、怖いだけではありません。猫は不思議な動物で、猫を高い所から落としたり、上へ放り上げても、猫はケガもせずに、着地ができるのです。
それと、こんな所無理だろうと思われる狭い場所でも、猫のヒゲの幅くらいの広さがあれば、猫の身体はしなやかなので、そこを楽に通り抜けられます。
それと、頭の働きの良い猫は、簡単に開けられそうな扉なら、猫は自分の前足で、扉を開けます。
だから、近所に猫を飼っているお宅が多い人は、自分の家の中に、猫が入ってこないように、扉の開けっ放しはしない方がいいです。

猫について、たくさんひどいことを書いてしまいましたが、本当は、猫って、すごく可愛いです。
子猫の時なんて、すごく甘えん坊で、後をいつまでも付いてくるんです。それにネコジャラシで猫をじゃらしたことがありますか?猫がネコジャラシを追いかける姿は、いつまでも見ていたいくらい可愛いです。
それに、猫はネズミを捕まえることができます。ネズミは、猫の鳴き声がするだけで、逃げてしまうんですよ。
猫は、どちらかというと、犬よりも人気がありませんが、猫も可愛い動物で役に立つということを、どうぞ再認識して下さい。