私も宅配寿司をよく利用します
宅配サービスの種類が増えてますよね。ちょっと前と言えば近所のうどん屋で出前を取るくらいしか無かったように思います。
最近の宅配サービスは本当に種類も豊富になってきたように思います。ピザやお寿司、ケンタッキーフライドチキンやほかほか弁当まで配達する店舗があるのですから。
私もたまに宅配のお寿司を注文したりします。お客さんや人数の多くなった時とか便利です。食べに行く事を思えば安いし、自宅でゆっくり喋りながら食事出来ますしね。
そして宅配サービスでこれは便利だ!と思うのは凄く重い荷物を玄関先まで運んで貰えるって事ですよね!
私はガーデニングが好きでよく培養土とか砂利などをネット通販で購入するんですけど、これは本当に助かりますよ!
なんと言っても1袋が10kgとかの荷物ですし、それが3袋とかにもなるとレジで清算して車に積み込み・・・この作業だけでもかなりの労力なんですよ。
昔は米や酒は近所の店で配達して貰うって感じでしたけど、今では大手業者でお安く買って配達して貰うと言うのが増えて来てますよね。
お年寄りも増えて来ている高齢化社会なんで、宅配サービスが増えるのは凄くいい事では無いかなと思っています。
映画「魔女の宅急便」では主人公の魔女の女の子が宅急便をやる事でお金を稼ぐって言う面白いお話でしたよね。
映画の中で主人公が悪天候の中、おばあさんに頼まれたパイを時間指定で配達します。私はこの「時間帯お届け」と言うシステムは本当に大変な事だなと思います。
宅配業者もいろいろありますけど、どこのドライバーさんも遅れそうな時なんかは電話をくれたりとサービスが良くなりましたよね。私も荷受の時にはせめて「ありがとう御座いました」と言うようにしています。
宅配ビジネスも多種多様になって出掛ける必要が無いんじゃ無いの?ってくらいになってますよね!出不精にならにように気をつけないと!