一人暮らしって憧れますよねぇ | 太郎のブログ

一人暮らしって憧れますよねぇ

一人暮らしって誰しも憧れますよね。どんな場所に住もうか、どんな部屋にしようか。インテリアはどんな感じにしようか。
親の干渉から離れてようやく自由な空間を手に入れる!彼氏も彼女もお構いなしに呼べますよねー。
夢みたいな一人暮らし生活のようですけど、現実は厳しい・・。家賃は収入の1/3くらになる可能性も大です。そして、ドラマに出て来るような一人暮らしの部屋は絶対に無理です。
賃貸情報や、ネットで検索して自分の家賃に見合った物件を見に行ってみると外観だけで「うわーーー」ってトコ多いですよね。

町の不動産屋に直接出向いてみるのもいいでしょうね。でも不動産屋は言葉巧みに数々の物件を紹介したり車に乗せて連れて行ってくれます。なんとなくその気やった程度の部屋探しがあっという間に決まってしまった、、なんて事にならないように!
自分的にはどういう一人暮らしをしたいのか具体的に考える必要がありますよね。社会人なら通勤時間も考慮したいし、家にいる時間を考えてどこまで家賃を出しても構わないかっていうのもあると思います。
女性の一人暮らしをするなら「セキュリティ」はとても大事だと思います。まずカメラのないエレベーターは怖いです。密室で何が起こっても不思議じゃ無いですしね。。
女性専用マンションなるものもあるようですよ。住人は全員が女性。安心と言えば安心なような気もします。

男性の一人暮らしの場合、自分がどこまで自炊をするのか、、と考えるとあんまり広い台所も必要無さそうですし、そこは重要視する必要も無さそうです。
一人暮らしをするにあたって私が選びたいのは大家さんか管理人が常駐してる事ですかねぇ。
それと物凄く重要なのは駐輪場の存在ですよね。やはり自転車やバイクは単身者の必須アイテム。これを安心して駐輪出来る事はとても大事ですよね!
欲を言えば南向き、角部屋、お風呂と便所が別、、、などいろいろありますけど、所詮一人暮らし、収入も限られて来るのでいろいろな欲望は折り合いを付ける事になるんでしょうね。