我が家にアメリカンショートヘアがいます
うちの家の中にはアメリカンショートヘアと言う種類の猫が3匹います。まさか自分が3匹も飼う事になるとは当初は思わなかったですね。
猫を飼おう!と決めた時、オス猫にするかメス猫にするか迷いましたね。で、オスもメスも猫なんだしそんなに差は無いだろうと思いオス猫を飼う事にしました。
それと、猫を飼う時、ペット全般に言えると思いますがブリードと言って子供を作らさない場合はオスなら虚勢、メスなら避妊手術をするんですけど、オスの虚勢代の方が安かったと言うのもあるんですね。
猫の虚勢と避妊手術はブリードしない猫なら必ずする方がいいです。オス猫は発情と言われる盛りが付き出すと自分のテリトリーを主張しだして、家中にマーキングと言うおしっこ掛けをする場合があるんです。
メス猫が発情すると、その鳴き声で苦労しますよ。夜中でも盛りで鳴き続け、飼い主が眠れない場合もあります。メス猫でも盛りが酷くなるとマーキングしてしまう猫もおります。
この猫がするマーキング行為というのは本当に厄介です。家中が猫のおしっこ臭くなるし、家電までオシッコされて故障したりと本当に大変なんです。
始めはオス猫だけだった我が家ですが、猫の留守番時間がとても長く、帰ってもそんなに遊ぶ時間も取れないので二匹目を飼う事にしました。
今度はメス猫にしました。1匹目のオス猫に比べてメス猫の仕草があまりに猫らしいので「こうも違うものか」と驚きましたね。
オス猫はお腹を見せて「撫でろ撫でろ」と犬のようにしつこいのですが、メス猫は割りとそういう事も無く、そっと近寄って側にいる、そんな感じですね。
そのうち、二匹で追いかけっこなんかをするようになり、オス猫とメス猫ではどうしても個体差があって、メス猫が追い掛け回されて気の毒に思えてきたんですよね。
それでこれは何とかしないと、と思い「もう1匹居たらオス猫の遊び相手も増えて1匹だけを追いかけ回さないのでは無かろうか?」と言う結論に至り3匹目購入となりました。
3匹目もメス猫を飼う事にしました。オス猫2匹VSメス猫1匹ではまたメス猫だけが標的になるかも知れませんしね。これが見事にうまく行き、今では3匹が、満遍なく遊んでおります。