犬のしつけは粘り強さが大切です
かわいい犬のしつけをしっかりするということは、もしかすると愛犬の飼い主であるあなたにとってとてもつらい事かもしれません。
飼い主に迷いがあり、「愛犬に自由にさせてあげたい」、「強制はかわいそう」という思いがあったりすると、犬のしつけはうまくできません。
しかしながら、人間社会において犬と人間が共存していくわけですから、犬のしつけを通じて、犬もルールとマナーを学ぶ必要があります。
ずっと愛犬が家族の一員として、よきパートナーであり続ける為にも、犬のしつけをきちんとすることは飼い主にとってきわめて重要なのです。
犬のしつけにおいて最も重要なことをひとつあげれば、それは、あなたの「やる気」と「根気」を十分に示すことだといえるでしょう。
性急に成果を求めるというのではなく、腐らずに粘り強く犬のしつけを続けることで、あなたの気持ちをしっかり犬に伝えることが大切です。
さて、犬のしつけをしようとする場合に知っておく必要があることといえば、「終わってからではもう遅い」という事です。
例えば、トイレの場合であればその直後に叱り、物を咬む場合であれば咬むしぐさをした時点で叱るというかたちで犬のしつけをしなければいけません。
犬のしつけをするのにとても大切なことは、飼い主が犬の行動を見逃さないようにして、うまく時期を見て行なうことなのです。
愛犬の飼い主であるあなたには、犬のしつけをすることができる「資格」があるとともに「責任」も当然に備わっています。
犬のしつけは責任を持ってしなければいけませんから、愛犬のご機嫌を取るだけの猫かわいがりの飼いかたは飼い主失格です。
愛犬はあなたを親と認めれば自然と甘えてくるので、犬のしつけを厳しくしても、大きな愛情で包み込むように接してあげれば大丈夫です。