先日、夫の夏ボーナスが
支給されましたニコニコ愛

ありがたや。




ちなみに
夏のボーナスが入ってすぐ
私の誕生日があります指差し


もともと物欲のない私は
何も要らない、
誕生日のお祝いもしなくていい
(本音)
と毎年伝えているんですが
何かしら買おうとしてくれる夫
やっぱり遠慮してるように聞こえるのだろうか真顔
もしくは、ただの機嫌取りなのか凝視

…うん、気持ちは嬉しい

けど。


私はそこの出費も踏まえて、
買うのはいいがこの範囲で買ってくれよ
(無言の圧)
と、ボーナスのときに
プラスでお小遣いを与えているのですが
あるだけ使おうとする夫なので
我が家はお小遣い制です指差し
その範囲内でなく
普通にクレジット払いするのです〜真顔

しっかりクレジット明細で
金額もバレます〜真顔

私、毎日やりくりしてるのに〜魂が抜ける




もちろん、夫は家計にノータッチ
貯金額も教えていません指差し
(30代2人以上世帯の平均値でしかないのよ…)


怖くないですか?
貯金額知らずに
まあまあな額のアクセサリーとか
買うって

金属アレルギーだから
着けられるアクセサリーが限られるし
嬉しいんだけど
私、それを何度かなくしてるという。
(私も大概だが…真顔)




我が家は夫に家計を託したら
終わりますね
きっと魂が抜ける






そして、
昨日こんな記事を書いておきながら


以前履歴書を送った会社から

面接したいとの連絡があり

今日、面接

その場で仮採用看板持ち飛び出すハート



とりあえずは来週月曜日に行って

業務を実際に体験してみて、

それで出来そうかどうか

判断してもらってからで構わない

とのこと昇天



ブランクもあるので
慣れるまでは時間がかかるだろうし
大変だと思うから〜…
と何度も聞かされたし

めちゃくちゃ大変なのかな
っていう印象です
多分子どももいるから
そんなに期待もされてないけど悲しい
完全なる人手不足の要員です


でも
やれるかどうか判断する時間を
与えてもらえるのはありがたい指差し

やれるだけやってみます
無理だったーオエーって
ブログがあがりませんようにネガティブ



ブランク後の就活、一度
失敗しているのでね

次は成功したい笑い泣き切実に。