訪問頂きありがとうございます!
2日分まとめて。
12月30日 くもり 水温4.8度
前日にアルテンで初めてのソロ冬キャンプ。
薪ストーブをインストールして、一人気ままに過ごして来ました。
マイナス気温の中で初めて一晩を過ごすので、ビビりまくって、装備を過剰にし過ぎたのか、寒さではなく、暑くて目が覚めた😅とにかく凍えなくて良かった。
翌日チェックアウト後、せっかく苫小牧迄来たので、ホッキカレーを食べてから支笏湖へ。
波と濁りが申し分ない。
日の入り近くまでキャストし続けたが何もなし。最後は糸がらみして、老眼には直せずリタイア。
12月31日 くもり 水温5.0度
諸々こなしてから、少し遅めの到着。
支笏湖に着いてから波の様子を見て、結局昨日と同じポイントへ。
昨日よりは波がないが、濁りは昨日より入っている。気温は昨日より少し高くて、ガイドも凍らない。
濁りの中に入って来ている魚や、かけあがりを回遊して来る魚をイメージしてキャストし続けたがPB。
今年の支笏湖の釣果はウさんと、夏のアメマスのみ。本命のシコブラ、シコニジには会えませんでした。
支笏湖以外では、ずっと行きたかった天塩川、渚滑川に行くことが出来てうれしかった。
また、自分の最大記録のイトウを釣ることが出来たのもうれしい記憶だ。
最後に、今年一緒に釣りをしてくれた釣り仲間。
支笏湖でお会いしたアングラーのみなさん。
ありがとうございます。
2023年も、みなさんが健康で、大好きな釣りがし続けられることを祈っております。