老眼化?


辛い作業??



はんだ付け



見えねぇ



C25セレナの時に買った


日亜化学“雷神”の残りを


Flux4LED基板でルームランプに



C25の時は


荷室灯に4LED基板を


フロントには8LED基板を


6LEDにして左右にオフセット


2列目と3列目は普通に6LED基板を使い


40個の雷神を贅沢に使っていたのだけれども



以前作った物は


必要以上に明る過ぎた事と



6LED基板の手持ちが


2枚しか無かったからやね



今回は


4LED基板で3つ


雷神は12個使用するのみ



C26はコスト削減で


C25よりルームランプが少ないし



ウチのC26は


フロントルームランプが


プラズマクラスター付きだから



両口金基板は有ったのだケド


肝心の両口金が無かった



仕方ない


電球を破壊して



口金を取り外したった



久しぶり過ぎて




くっそ芋ハンダだね



20年前なら


サクサク作れた物も



二十代の勢いと


四十代の気力


その差は


歴然



中古の口金が


全然ハンダのらずで



すごく



時間がかかった



点灯テスト



完了