ゼロから始める楽しい登山~初心者でも登山を10倍楽しむ方法を公開!!~ -3ページ目

ゼロから始める楽しい登山~初心者でも登山を10倍楽しむ方法を公開!!~

登山コーディネーターの えんどう がお届けする登山情報。

この季節、平地では半袖にする方も
多いと思うのですが、
山ではどんな服にするかその
体温調整が難しい。


そもそも山と平地では気候が違うので。

歩いていると、厚くなって、
脱いで歩いてると今度は体が
冷えてしまって。

あなたはどうしていますか?

対策としては、

1枚の服で両方カバーするよりも、
歩かない時に、

冷えることを想定して、

羽織るものを1枚持っていくつもりで
準備すると良いでしょう。

つまり、着ているものと合わせて
2枚着るということです。

試してみてください。

「読んだよっ」クリックお願い致します。↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ


【今の注目】
★登山家 小西浩文の『目で見てわかる登山教室』楽しいトレッキング講座~登山道具の準備から初めての山登りまで、まるわかりDVD~


※登山に役に立つ情報いっぱい登山無料メルマガのご登録はこちら↓↓↓
※無料メルマガ「ゼロから始める楽しい登山」はこちらから
(クリックすると新しく窓が開きます。)


※登山に役に立つ無料動画はこちらから↓↓↓
○登山のプロが教える失敗しない登山グッズ選び方(無料)はこちらから

※登山、質問してみたいという方はこちら↓↓↓

※登山に関するご質問はこちらから(PC用)

※登山に関するご質問はこちらから(携帯用)

(それぞれクリックすると新しく窓が開きます。)
こっちは何位だ!?↓↓↓

ブログパーツ
山では行動食があると良いです。

そこで今日はおすすめな行動食・・・なかでも
おすすめ栄養補助食品をご紹介したいとおもいます。

・・・とその前に個人的な意見なので
絶対この食品が!という意味ではありません。


私のおすすめはウィンダーゼリーです。

理由は味です。

エネルギー補給のものはマスカット味
プロテイン補給のものはヨーグルト味
ビタミン補給のものはグレープフルーツ味

になっています。
どれも好きな味で飲みやすいです。

ゼリーなのでお腹にもやさしいです。

これは私の勝手な想像ですが
味を商品イメージ合わせているのがいいなとおもいます。

例えばビタミンはグレープフルーツ(これ果物自身もビタミンが豊富です)
プロテインはヨーグルト(実際のプロテインは飲んだことがありませんが
プロテインはヨーグルトなイメージがします)

合っているとおもいます。

マスカット味=エネルギーは、すいません、イメージが湧きませんが
美味しいです。

それからカロリーメイトも良いとおもいます。
チーズ味がおすすめです。

もそもそするので(笑)水分要ります。

山歩きの時のエネルギー補給を
エネルギー、たんぱく質、ミネラル、バランス良く考えて
摂取していきましょう。

補助食品ですから薬よりも気軽です。

「読んだよっ!!」クリックお願い申し上げます。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

山情報をメルマガにて配信しています。
皆さんの質問に答えるかたちになっていますので、
特に登山初心者の人には有益な情報になるようにしています。

是非ご登録ください。

○登山無料メルマガのご登録はこちら↓↓↓

※無料メルマガ「ゼロから始める楽しい登山」はこちらから

(クリックすると新しく窓が開きます。)
また、ご質問の回答もメルマガにて行っています。

○登山、質問、意見を無料でしてみたいという方はこちら↓↓↓

※登山に関するご質問はこちらから(PC用)

※登山に関するご質問はこちらから(携帯用)
(それぞれクリックすると新しく窓が開きます。)

・ご意見も、上記のご質問フォームから受け付けています。

ブログパーツ

こんにちは!今日はあなたにタダで登山の知識をゲットできてしまう場所について
お話します。


それはどこかといいますとネット上にあるのですが。

ここです。
http://www.tozanka.net/movie/

ここはこれから登山道具を揃えようと
考えているあなたにはピッタリだとおもいます。


なぜなら


プロ登山家 小西浩文さんが
直で登山道具の揃え方を伝授してくださるからです。

普通、登山家がこんなことをこんなところでしかもタダで教えては
くれないとおもいます。

大抵高い講習料があったりして。


マジですかー!っていうような料金を支払うことになったりして。


そういうことを考えればこれはとても
ラッキーな情報だとおもいます。

一体、登山の何の知識について話しているのか?
今すぐお確かめください。

http://www.tozanka.net/movie/


「読んだよっ」クリックお願い致します。↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

※登山に役に立つ情報いっぱい登山無料メルマガのご登録はこちら↓↓↓
※無料メルマガ「ゼロから始める楽しい登山」はこちらから
(クリックすると新しく窓が開きます。)

※登山、質問してみたいという方はこちら↓↓↓

※登山に関するご質問はこちらから(PC用)

※登山に関するご質問はこちらから(携帯用)

(それぞれクリックすると新しく窓が開きます。)
こっちは何位だ!?↓↓↓

ブログパーツ