富士山の綺麗な景観(缶)は、自分達の心がけ次第です。 | ゼロから始める楽しい登山~初心者でも登山を10倍楽しむ方法を公開!!~

ゼロから始める楽しい登山~初心者でも登山を10倍楽しむ方法を公開!!~

登山コーディネーターの えんどう がお届けする登山情報。

今日は富士山のこぼれ話について話していきます。

ですが、その前に。



ご存知ですか?最低賃金。

このブログを読んでくださっている人の中には、
アルバイトをしたことがある、
もしくは今しているという人もいらっしゃると思います。

そんなアルバイト。
大抵は時給制でしょう。

よく
「イエローブック」
「タウンワーク」
を手にとって、

「ここのバイトは時給が750円か・・・」

「あ、ここのバイトは時給1000円じゃん」
そんな会話もありますよね?


さて、この時給
お住まいの県や場所によって
最低賃金が違う
のはご存知ですか?

例えば、
東京なら2011年10月から東京都最低賃金が変わって、
時間額837円になりました。


北海道は705円。

神奈川県は836円。

新潟県は683円。

愛知県は750円。

岐阜県は707円。

広島県は710円。

大分県は647円。

沖縄県は645円。

(上記県名等はランダムで選んでいます。
 「私の住んでるところは!?」と思われたら個別に聞いてくれても
 いいですし、HP(厚生労働省)で探しても出てくるとおもいます。)

全国平均が737円です。


これ以下の時給では雇えませんよということです。

アルバイトだとこのように時間給でわかりやすいです。
ですが、ただここで注意なのは、時給以外の賃金形態では
最低賃金を守られていないこともあるそうです。
(全くけしからん!!)


なぜ、時給額にこのような差があるのかというと、

やはり物価の違いが関わってくるんですね~~。

(東京物価高いよっ!!びっくりですよっ!!)


ですが、
そんな東京物価もびっくりの売り場がありました。



その場所はコーラ1本(500ml)が500円です!!

アルバイト時間給
の6割ほどの金額です。

半分以上です!!

たった500mlで。

コンビニでも150円が上限値段でしょうに、高すぎませんか?

例えば5人家族がそれぞれ1本持つと、
普通のコーラなのに、コーラだけで2500円もかかります。


【問】さて、その売り場は、どこでしょうか?


・・・


【答え】自動販売機です。


!!


「なんですか、その自販機は!!」

と、怒られる人もいるかもしれません。


確かに。

一瞬、そう思えます。


ですが、これは仕方ないとおもいます。

その売り場・・・自動販売機がある場所は、

富士山の頂上
です。



!!!!!



富士山の頂上に自動販売機があることに驚きましたね。


山頂なら、(運ぶの大変そうですし)その値段も仕方ないかなと
おもったりしました。


ちなみに自動販売機は、山頂だけでなく、意外にあちこちにあります。

(・・・誰かが自動販売機を置いてと要望したのかしら?)

五、六合目付近では、
500mlペットボトルは山頂より100円安い400円です。


さて、あなたはどう思います?


自動販売機があると、
本当に喉が渇いている時は助かるとは思います。

私は別に自動販売機が置いてあることについては今のところは
本当に必要なら悪くはないと思います。

・・・それよりもその飲んだのペットボトルとか缶とか
ちゃんと持って帰ってほしいとおもいます。


富士山に自動販売機。
$ゼロから始める楽しい登山~初心者でも登山を10倍楽しむ方法を公開!!~-ジュース缶
そこではペットボトル、缶が買えます。

ですが、もしそのペットボトルや缶をそのへんに放り投げれば、

山の景観ではなくて景缶(山から見える景色が缶だらけ)
になってしまうでしょう。





富士山の綺麗な景観は自分達の心がけ次第、そう思います。


伝えたいことがまだまだある、まだまだ物足りないぜ・・・。

ブログでは伝えきれない情報をメルマガにて無料で配信しています。
登山に関心があるあなた、入門者はぜひご登録ください。


○登山無料メルマガのご登録はこちら↓↓↓

※無料メルマガ「ゼロから始める楽しい登山」はこちらから

(クリックすると新しく窓が開きます。)

ブログで登山に関わることを書いていますが、
ボリューム的に書けないものを、
無料登山メルマガにて配信していますので、
登山に関心がある方は登録してみてください^^



↓↓↓「読みましたポチ」クリックお願い致します。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

また、ご質問の回答もメルマガにて行っています。

○登山、質問、意見を無料でしてみたいという方はこちら↓↓↓

※登山に関するご質問はこちらから(PC用)

※登山に関するご質問はこちらから(携帯用)
(それぞれクリックすると新しく窓が開きます。)

・ご意見も、上記のご質問フォームから受け付けています。