池上 | 蓮沼 | 蒲田

大田区・西蒲田保育園そば

 

ママが自分らしく

赤ちゃんが心地よく

親子のきずなを深めていく親子教室

ぐっどたっち

 

2歳0歳のママ

ワンオペ子育て歴3年目のはるです

 

昨年うまれた第2子の妹ちゃん

あっという間に保育園入園です‥‥!

今月で10か月・・・はやい!

 

 

(これは2か月くらい♡)

 

 

ふにゃふにゃで細~かった腕や足は

むっちむちのわがままBODYになり

 

10か月前は仰向けしかできなかったのが

 

寝返りする

寝返りがえりもする

その連続で床じゅう移動する

ひとりでおすわりも安定する

そして高速ハイハイ・・・

 

0歳赤ちゃんの成長って本当にはやい!

昨日できなかったことが今日できるし

さっきできなかったのが今はできていたり

 

見逃せない瞬間だらけですよね^^

 

 

(ミルクあげてとお願いしたらやってくれました!)

 

 

お兄ちゃんなんてもう2歳11か月!

 

歩くし走るしジャンプできるし!

お子さまランチ食べるし

ウォーターサーバーで自分でお水入れられるし

靴を履くのもほぼ一人でできるようになったり

おしゃべりも増えてきて・・・

 

 

感慨深いです…♡

 

 

お兄ちゃんが0歳だったころの毎日を思い出すと

 

 

じわっと涙がでてきます、、、

 

 

だって、、、

 

 

大変だったから!

シンプルに!笑

 

 

 

 

めちゃくちゃ待望の第一子だったので

気合十分で子育てをスタート!

 

あれもこれもしてあげたいな♪

お散歩とかおでかけとかたくさんしたい♡

お写真もしっかりとって

成長を振り返れるようにしたいー^^

 

 

そんなわくわくな子育ては

 

 

始まってすぐ挫折を迎えました…

 

 

 

想像以上に寝てくれない

 

なんで泣いてるのかわからない

 

産後のからだはボロボロ

 

機嫌のいい時でさえ

どう遊んであげたらいいのかわからない

 

 

 

家事もままならない荒れ果てた部屋で

 

泣きじゃくるわが子を前に

 

途方に暮れて一緒に泣いていたのは

 

 

 

 

そう、過去のわたしです

 

 

 

 

そんな時に区役所から一通の通知が!

 

 

中身は…

 

 

保育園入所保留の通知書

 

 

!!!

 

 

育休復帰するものだと思っていたわたしに

 

もう1年育休があるという状況が生まれました

 

 

(通知が来た2月の一幕w)

 

 

わが子と2人で過ごす時間がもう1年ある…

 

そうなったときに、

 

この1年を同じように

悩んで過ごすわけにはいかない

 

 

やっぱり理想は

 

わが子がいっぱい笑ってくれて

 

わたしも笑顔で過ごせて

 

毎日が充実していて

 

幸せだな~とかみしめることができる子育て

 

 

少しでも理想の子育てに近づきたい

何でもいいからヒントをみつけたい!

 

そんな想いで

ベビーマッサージを始めました^^

 

 

 

 

 

初めてのベビーマッサージは

生後11か月のとき

 

 

息子はハイハイで動きたい盛りだったから

じっとはしてくれなかったけど

 

 

おむつ替えなどのお世話とは関係なく

 

ただただ

わが子のお肌にふれる

 

このスキンシップの時間が新鮮で

 

まじまじ見て新たな発見があったり

 

新生児のころを思い出して成長も感じられたりで…

 

 

 

なんだか胸がいっぱいになりました

 

 

 

 

 

 

 

マッサージの威力を実感して

本格的に学んでからは

 

マッサージひとつひとつの効果

 

赤ちゃんのからだとこころについて

 

ママと赤ちゃんのコミュニケーションについて

 

などなど

わが子に即還元できることだらけ

 

 

学んだことを試してみたくて

自然とわが子とふれあう時間が増えていきました

 

 

 

2歳8か月になった今では

お兄ちゃんからマッサージをリクエストしてくれます♡

 

 

保育園に通い始めて

2人の時間は少なくなったけど

短時間でも濃いコミュニケーションが続いているのは

マッサージのおかげです^^

 

 

 

 

 

 

兄妹2人並んで寝転んでもらって

交互にマッサージしたりするんですが

 

ふれあっているときの

嬉しそうな顔

気持ちよさそうな顔

眠くなってきた顔

 

すべてが愛しくて癒しです

今日も1日いい日だったなって思えます^^

 

 

 

 

何したらいいの~💦

どうして泣き止んでくれないの~💦

 

 

そんな風に困り果ててしまったり

 

 

どうしよう・・・暇だ・・・・

まだこんな時間、、、夕飯まで何しよう

 

 

こんな風に手持無沙汰になることもなくなりました!

 

 

うまくいかなくて疲れてしまったり

ついイライラしてしまったり

 

そんな気持ちもゼロではありません

 

 

だけど

 

 

ベビーマッサージやっちゃお♡

 

と、気持ちを切り替えたり

こころに少し余裕をもって

わが子に向き合えています^^

 

 

 

みなさんは

わが子を前にこんなこと思いませんか

 

✓ もっとぐっすり寝てほしい

 

✓ 遊びがネタ切れ

 

✓ 便秘がちで心配

 

✓ 発達にいいことしてあげたい

 

✓ 誰かと話したい、聞いてほしい

 

✓ 子育てをもっと楽しみたい

 

 

 

これは全部、わたしが思っていたことです

 

ですが、、、

 

 

2回目の0歳育児は

めちゃくちゃ楽しいです!

 

2歳0歳の2歳差育児は大変だけど

それでもやっぱり楽しいんですよね^^

 

 

 

おしゃべり前からふれあって

心を通わせる方法があるし

 

悩んだ時の子育ての軸があるから

こうしてみよっかな?という気持ちになれるし

 

こころに余裕があるから

こどもの気持ちも尊重してあげられるし

 

夫にイラついてもこどもに癒してもらえるし笑

 

 

最初の子育てよりも

圧倒的にこころがラクなんです♡

 

わたしのメンタルが安定してるので

家族の平和が保たれてます笑

 

 

 

 

 

 

 

いとしい我が子だけを見つめながら

今しかないふわふわもち肌に触れて

楽しいお歌で我が子の笑顔も引きだせる

 

ベビーマッサージはそんな時間です。

 

目尻が自然とさがり

口元が思わずゆるくなり

心がふっと軽くなる

 

赤ちゃんもママも幸福感につつまれます♡

 

 

 

ぐっどたっちのレッスンでは

その時々のテーマに沿いながらも

それぞれの親子にあわせてお伝えしていきます

 

 

途中で泣いちゃったり寝ちゃっても大丈夫♪

 

レッスン後には

マッサージ部分の録画動画を配布しますので

落ち着いているときにじっくり楽しんでもらえます

 

 

あれ、どうだっけ?

ってやり方を忘れてしまっても大丈夫!

動画を再生しながら一緒に繰り返しやってみてください^^

 

 

オンラインクラスならではの良い点は

慣れ親しんだ環境でできること!

 

おでかけの準備が必要ないのはラクですよね~

 

慣れ親しんだおうちでできるのは

赤ちゃんにとっても安心♪

初めてでもやりやすいと思います^^

 

 

 

実際のオンラインレッスンの様子を

簡単にお伝えしていきますね

 

 

事前にメールでお送りするzoomリンクから

レッスンに入ってきていただきます

 

授乳以外は画面をオンにしていただけると

みなさんの様子に合わせて進められるので

うれしいです

 

お時間になったらレッスンスタートです♪

 

 

わたしの自己紹介からスタートします

グループレッスンなので

みなさんのことも質問させてくださいね^^

 

質問といっても

3か月のベビーの人ー?とか

ベビーマッサージやったことある人ー?とかです♡

 

 

簡単な手遊びうたで

遊びながらリラックスしましょう~♪

 

 

赤ちゃんがリラックスして

少しずつ慣れてきたら

 

赤ちゃんのお洋服を脱がせてあげて

いよいよベビーマッサージの時間です^^

 

 

オイルを手に取ってじんわりあたためる

 

そして

赤ちゃんにゆーったりふれていきます♡

 

 

仰向けでごろん

 

うつぶせになったり

 

おすわりしたり

 

たっちでも!

 

動き回っても大丈夫

 

赤ちゃんがご機嫌で過ごせる姿勢で

赤ちゃんのペースで進めましょう

 

 

マッサージの途中で

 

不安になって泣いてしまったり

お腹がすいてしまったり

眠くなってお昼寝したり

おしっこうんちがでちゃったり

おもちゃが気になっちゃったり

 

なんてことは、あるあるです笑

 

 

 

 

 

 

赤ちゃんの成長はほんとに早いです

 

今だけの

 

ちっちゃなおてて

かわいいあんよ

ふわふわのおしり

むちむちの太もも

 

ここぞとばかりに堪能しましょう^^

 

 

ゆったりふれあうこの時間は

自然と笑顔がうまれる幸せな時間です

 

ママの笑顔に反応して

赤ちゃんがにこっとしてくれる

 

それがかわいらしくて

またママが笑顔になる

 

そんな素敵な連鎖がつづいていきますよ

 

 

ベビーマッサージとは

 

ママと赤ちゃんが

お互いに愛情を行き来させて

親子のきずなを深めていく

コミュニケーションです♡

 

 

1回目より2回目

 

2回目より3回目と

 

回を重ねるごとに心地よさが増して

赤ちゃんの笑顔も増えていきます

 

 

続けていくことで

ママと赤ちゃんの2人だけの時間が

定着していくんですね

 

 

赤ちゃんの好きなマッサージがわかり

質のいい時間にできたり

 

1回目とは全然違う赤ちゃんの反応に

成長を感じたり

ますます愛おしくなったりしますよ♡

 

 

オンラインクラスに参加してくださった

ママからのご感想を少し紹介しますね^^

 

 

    

マッサージ中に大切なのは、

ママの声とママの笑顔と

はるさんがおっしゃっていたので、

はるさんの掛け声に合わせて

声を出しながら

目を見てマッサージをやっていたので

親子共に笑顔の時間になりました!

 

終わってzoomを切ってベッドに寝せると

秒で寝ていきました!

 

(愛知県 生後5か月男の子ママ)

 

 

 

 

    

レッスン中は終始ニコニコしていて、

声を出したりしていたので嬉しそうだった

(思い込みかもしれませんが☺)

終わった後はよくミルクを飲んでぐっすり寝てました!
 

毎日やる事に追われてますが、

レッスン中はリラックスして過ごせました

 

(静岡県 生後2か月男の子ママ)

 

 

 

 

    

レッスン中はジタバタしたり

寝返りしようとしたり

少々落ち着きなかったのですが、

導入の手遊びと足のマッサージの時、

最後の頭から足先まで撫でる時に、

ニコニコニコニコしていました。


レッスン後お着替えを終えて

横抱っこしている時に、

何度も何度も私の顔を見てきて、

目が合う度に優しく笑っていたのが

印象的でした。

最近、ミルクの飲む量が減っていて

悩んでいたのですが、

180をグビグビ飲み、コテっと

お昼寝2時間したのには驚きました。

嬉しさで小躍りしました。

 

(広島県 生後5か月男の子ママ)

 

 

うれしいご感想ばかり…涙

 

共感できるお悩みも多く

その解消に少しでもお役に立てたことを実感すると

お伝えできてよかったなぁと心から思います^^

 

アンケートやご感想は

いつも大切に大切に読ませていただいています♡

 

 

 

 

 

 

Instagramをきっかけに

全国の令和5年ベビーママたちとつながることができ

 

よし、オンラインレッスンをしよう!

 

と決意したのが昨年10月。

 

 

そこから11月・12月と

秘密のコソ練(モニターレッスン)を経て

 

 

おうち教室と同様に

自信をもってお伝えできる内容に

ブラッシュアップしてきました!

 

どうやったら手元が伝わりやすいか

参加するみなさんの様子もみながら進めるには…

不安なこと、困ってしまうことはないか

もっと楽しんでいただくためには…

 

などなど・・・・

 

たくさんのママと赤ちゃんにご協力いただいて

生まれたオンラインクラスです♡

 

 

これまで100組以上の親子と

濃ゆ~い時間を過ごさせていただき

そのたびにベビーマッサージの威力を実感しています!

 

 

6000人のフォロワーさんからいただく

お悩みやご相談ごとも、

よくあるお悩みとして

レッスンに取り入れさせていただくので

それ、ききたかった~!

という発見もあると思います♡

 

 

 

そして、わたしと同じように

 

 

わが子のことをもっと知りたい

子育ての不安を解消したい

何もしない毎日から卒業したい

 

と感じているママに

 

わが子にこんな一面があったとは!

赤ちゃんってそうなんだ

これなら楽しく続けられそう

 

という気持ちを持ち帰ってほしい!

赤ちゃんとのコミュニケーションを

楽しんでもらいたい!

 

それをきっかけに親子のきずなを深め

子育てを楽しむ仲間をふやしたい…♡

 

 

そんな思いをこめて

レッスンをつくっています^^

 

 

おしゃべり大好きなので

ぜひたくさんお話ししながら

特別な時間を一緒に過ごさせてください♡

 

 

 

それでは、詳細です♪

 

ベビーマッサージオンラインクラス

 

【日時】

●4月18日(水)10:00~11:00

その他の日程をご希望のかたは

公式LINEにてお問い合わせください^^

 

 

【場所】

zoomでのオンライン開催

PCやスマートフォンからご自宅でご参加ください

 

 

 

【対象】

1か月検診後の赤ちゃんとママ

 

※予防接種後24時間以内はお控えください

※1歳でデビューも大丈夫なのでお気軽に^^

 

 

【内容】

・自己紹介

・手遊びうた

・ベビーマッサージ

・子育てプチ講座~信頼関係のつくり方~

・お時間あれば相談&雑談タイム

 

 

【ご用意いただくもの】

・バスタオル

 (赤ちゃんの下に敷きます)

 ・おむつ替えシート

 (おむつまで脱いでマッサージする場合に安心です) 

・マッサージオイル

 (なくてもOKです)

 

 

 

【料金】

グループレッスン 3,500円

※オイルはオプションで別料金です

 

 

【特典】

・マッサージ動画配布

※レッスン後にメール配信予定です

 

 

レッスン後に動画を配布しますので

急な体調不良などで欠席でも安心です。

 

ご入金後のキャンセルはお受けできかねます。

 

 

 

【お申し込みはこちら】

 

↑↑↑

クリックするとお申し込みフォームに飛びます

 

 

 

レッスン後にお時間ある方は

ゆったりお話ししましょう♡

 

ママ同士あれやこれやとお話しできると

嬉しいです^^

 

 

毎日毎日がんばりっぱなしで

がんばってることさえ気づいてないあなた♡

 

ささやかですが

まったり時間をプレゼントさせてくださいね♪

 

 

 

いつもの慌ただしさから離れて

リフレッシュのひと時を過ごしていただき

 

 

前向きな気持ちで

また子育てを楽しめる♩

 

 

そんなお手伝いができればうれしいです^^

 

 

お会いできるのを楽しみにしています!