goodspeed column

goodspeed column

グッドスピードの徒然日記。
-goodspeed's dairy-

Amebaでブログを始めよう!
かなりブログをサボっております(笑

なんだかんだと、結構忘れがちになるブログで恐縮ですが、長い目で見てやって頂ければ…なんて言える程の期間ではないですよね。。。

グッドスピードレターも、毎月3日を基準に、お陰様で発行しておりますが、今年の11月で早や4年目を迎えそうです。発行刊数でいえば、単純計算で48刊にもなります。コツコツって本当に大事ですね。後々に響くボディブローの様に、グッドスピードレターも、経年共に効果を発揮しております(笑

これからも徒然と書いたグッドスピードレターを発行させて頂きますので、是非末永くご拝読頂ければ…嬉しいです☆

さて今日は打ち合わせ2本をこなして、制作物1本を仕上げ…制作している映像のチェックをお願いされているので…この4つをサクサクとこなそうかと思います。

では今日も頑張りますので、皆さん今日も宜しくお願いしますっ!
みなさん、おはようございます。

いつもご名刺交換をさせて頂いた方のみ、配信させて頂いております「goodspeedレター」を、今月も無事発行させて頂く事が出来ました。ありがとうございます。今月も宜しくお願いします☆

今回発行するにあたり、前回の発行タイミングとのスパンが短く感じました(笑)。それもそのはず、2月は3日少ないからなのですが、このたった「3日」で、これほど日数が足りないと感じるということは、逆に考えれば「3日間」という時間は、とても貴重なんだなと、改めて感じます。

古来から伝わるもので言えば「お彼岸」もその一つでしょう。
彼岸とはもともと仏教語で「あちら側」つまり「あの世」をあらわす言葉です。春分と秋分は太陽が真東から登り真西に沈むので、彼岸の前後合わせて3日間、極楽浄土へ通ずる「百道」を見つけ、進む事ができるという言い伝えがあります。

さらに我々でも、この3日間という期間を使ったセールスコピーは身近に多くあります。旅行ツアーや、セール、スクールやセミナーなど、例えれば沢山存在するんです。

もちろんこれらは、週末の金土日などの時間を利用して、集客しやすい機会を見越して…などの理由で自然とそうなっている理由もあるかとおもいますが、「3日」という期間で、物事が完了・終了出来たり、さらには人の大きなエネルギーが変わってしまうというパワーも秘めているのです。

3連休を有意義に過ごすことによって、個人のパワーが充実して翌週の仕事エネルギーに転換する、もしくは、3日間集中的に学ぶ事によって、個人スキルをアップする…などの有効利用も、比較的可能な期間でもあるんです。

そう思えば、3日間って大変貴重ですよね。

そんな事を毎年毎月、思いながら活動するのですが、いかんせん、なかなか…。
毎週疲れがたまって、3日間疲労回復に当てることが精一杯。。。。

「3日坊主」の節が強いフジーなのかもしれません…orz



今月もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
みなさんこんにちは。
フジーです。

ここ最近、だいぶ暖かくなって来ましたね。
「まだ寒いよぉ…」とおっしゃっている方も多いかもしれませんが…フジーの体感では、結構暖かくなって来てますよw

ところで、ブログの更新がいつも間隔が空いてしまい申し訳ございません。書き込んだのが、ついこの間と思っていたら、丸1ヶ月空いてしまってました…orz きっと日数が少ない2月のせいです。そういうことでしょう。…いやそういうことにさせて下さい。。。

さてさてっ!(汗)
先日、生まれてはじめてUSJにいきました。「今更?」なんて言わないで下さいな。フジーは育ちが京都。京都人宜しく、京都の観光名所は他府県の友人が来た時に、はじめて赴く…いわば「近いけど遠い」感覚で、USJも”いつでもいけるやん”モードのスポットになっていたのです。

そんな初体験を2月にしたきっかけは、沖縄から来た友人夫妻から。

「USJにいきたい」

とおっしゃるので、「じゃ、(現地まで)ご案内しますです」という流れで決定。
天下のユニバーサルスタジオ。ジャパンといえども、世界を相手にしているエンターテイメント・テーマパーク。私も仕事柄、お客さんを楽しませる立場の端くれ。きっと遊びながら学ぶ事も多かれ…と、挑んで当日を迎えました(笑)。

しかし…。

どうも…。

とだけ、申しておきます(爆)。

私の年齢がソコソコおっさんになってきているからでしょう。そしてきっと、OPENしてからの数年間も映画のイメージを膨らましすぎて、妄想ワールドを大きくしていたのでしょう。もしくは、その日たまたま、大人しい1日だったのでしょう。。。。(泣)

沖縄からの友人夫妻の感想は聴けていませんが、個人としては「せっかく沖縄から友人が来てるのに、いつでも、いつまでも楽しめるスポットであってほしいな…」と、願ってやまなかったです。

USJさん、今度行かせてもらった時は、絶対「どっひゃー!すげー!!」と感動させて下さいね♪せっかくのアジア唯一のユニバーサルスタジオ・ジャパンですし、ホント期待していますよ☆


とはいえ、こんな調子なら、次行くのはいつの日だろうか…。

大阪以外の他府県の皆様、またフジーがUSJに行く機会を作って下さい(笑)。
今度は『USJがある場所まで』ではなく、どのアトラクションから攻めればいいのか、とか、休憩スポットはどこがいいか?とか、詳しくコンダクターさせて頂きますので♪


さぁ明日は、goodspeedレターの発行の日。
今号もきっと、見応え&読み応えありますよ♪

楽しみにしていて下さいね☆


毎月3日恒例の「goodspeedレター」を発行しました。

1月は映像編集に明け暮れていましたが、2月は企画書に追われそうです。
よってネタ不足になるのかもしれません(笑)

今回のTOPページインタビューは、京都の老舗造園企業様です。

いつもお話をお伺いして感じるのですが、コツコツと継続して経営することは、言葉に言い表せないほど大変なんだということです。企業スタイルによってその苦労は千差万別ですが、どんな時も自社のポリシーを信じて突き進むことの精神的労力は、僕の様な30代半ばの人間ではとても計り切れないものです。

「継続は力なり」
この短い言葉の中に秘める意味には、もっと深い意味もあることでしょう。それが頭と体両方で理解出来るのには、僕はまだまだ勉強&経験不足。常に社会にアンテナを張りながら、そしてどんな時も初心を忘れず、日々努めていきたいと真摯に感じます。


そんな僕のビジネス精神論はさておき、ちょっと趣味的な話をしようと思います。

この間、久しぶりにバイクに乗りました。
友人がNSR250に乗っていて、事務所に遊びにきたことから少し乗せてもらったんです。2ストの渇いた音と、排ガスの匂いは世代的に心躍るものです。

僕の世代はちょうど、1985年にフレディスペンサーというレーサーが、バイク好き男子を夢中にさせていた時代です。このNSR250は当時の250ccクラスの世界選手権でRS250RWというマシンが基本となった市販車モデル。ライダーの腕もすごいのですが、なによりも「スペンサーが乗っている&スゲー速い」という『憧れのマシン』でした。

当時僕はその頃小学生だったのですが、従兄弟の影響でスペンサーが大好きになり、ヤマハワークスライダーのクリスティンサロン、そしてエディ・ローソンやワインガードナーとの対決などを雑誌で読みあさっていたものでした。さらにコミックでもバイク漫画『ふたり鷹』にも感化されて…『バリバリ伝説』『あいつとララバイ』『750ライダー』など、近所の貸本屋で入り浸って読んでいました(笑)。

そんな中、ご近所の幼なじみの兄貴がNSR250を乗り始め、小学校の帰り道は必ず遠回りしては、その兄貴のガレージに立ち寄ってました。ガレージの隅にはカストロールのオイル缶、そして灯油で洗っている最中のキャブなどが所狭しと並んでいて、「大人になったらバイク乗る」と心に誓ったものでした。

今回乗らせてもらったNSR250には、エンジンオイルがカストロールらしく、あの独特焼ける匂いがフラッシュバックさせられました。

やっぱいいもんですねバイクって。
首筋に流れる風はこの時期だけにまだまだ冷たいのですが、きままにどこでも連れて行ってくれる乗り物は、車と違った清々しさを感じます。

もうちょっと暖かくなったら、バイクでどこかにいこうかな。
そんな気分にさせられた一時でした。


最後にフレディスペンサーの動画です。
初めて見る方も、そうでない方も宜しければぜひ☆

<WGP 85 第1戦 250ccクラス south africa GP kyalami>
http://www.youtube.com/watch?v=OwMl7DkTAuo&feature=related
目下、映像編集中です。
$goodspeed column-korea_1

なんでも韓国にてダンスワークショップをされた方からのご依頼で、アジア各国から集まった国々の若者総勢20名ほどが参加したドキュメントをまとめた映像を、参加者に向けて特典としてお渡しするとのこと。

これはいい記念になりますねぇ(笑)

ということは…
一人一人に手渡った時、ご覧頂いて…「うわぁ~ショボイ映像編集ぅ…」っていわれてしまったら…

そんなことないように、頑張ってます(笑)。

普段はFinalCutやAfter Effectsを使うのですが今回の映像編集はドキュメント映像の編集なので、カットつなぎの作業が多くなります。そこで実験的にMacの映像編集ソフト『iMovie』を使ってみました。

$goodspeed column-logo

『iMovie』の特徴は、簡単に映像編集が出来るというのですが、はたしてどこまで細かな作業が出来るのか?実際の映像作業で試したくなったのです。

$goodspeed column-imovie

写真の左ブロックは「映像ソース」、右ブロックは「マスター映像」、下ブロックは「編集プロジェクト」というレイアウト。非常に分かりやすいブロック割りです。

映像エフェクトは、「編集プロジェクト」ブロックの右上部にあるメニューにて選択、基本的な編集エフェクトが用意されています。ざっと見てみると、今回使えそうなものは2~3種類くらいでしょうか。
ディゾルブやブラックアウトなどの基本エフェクトの質は高く、使えます。

$goodspeed column-imovie_1

そして、肝心の編集作業のやりやすさについては、これは微妙…。

また業務用の映像編集ソフトで慣れている方にとって、iMovieは少々使いにくいです。上記の「~が出来ない」は納得すればいいのですが、コントロール方法が全く違いすぎます。大体FinalCutやAvid、そしてPremieやAfterEffectsで制作する際、何かしら共通点があるので、少々ブランクがあってもなんとか経験と感覚で対応出来るのですが、『iMovie』は感覚も経験も勘も全て役に立ちません(笑)。たまに「便利になったなぁ」と思う機能があるのですが、時々リニア編集の感覚を求められる時があります。

例えば…BGMを多様しながら、映像内の音声を活かしたい所でクロスフェイドさせる…などといったノンリニアなワザは、まったく出来ませんので、「あのシーンをここで先に編集して、その映像をあとから取り込み、その上に音をかぶせる…」な作業が必要になるのです(笑)。

そこまでの機能を求めるなら、FinalCutなどのプロスペックの編集ソフトを使いなさいというお話になるのでしょうが、物足りなさは少しありますね。今の所、まだ「こりゃ無理だわ…」な状況に至ってないので、それまでは『iMovie』でカンパケ目指してみようと思います☆

とはいえ、ホームムービーなどの家庭編集ではぴったりかもしれません。
映像編集したことがない方にとっては、とっつきやすく使えるソフトでしょう。
今までの簡易編集ソフトとは全然、高スペックなものですよ。

Macをご家庭でお使いの方は、是非試して下さい♪



あや?こんな事を書く予定ではなかったのですが(笑)
感動してもらえて記念になる映像編集を目指して、今日もMacの前で頑張りマッス!



基本不定期でUPする予定のこのブログですが、いやはやなんとも、今回は時間が空いちゃいました。。。

新年開けてから、映像編集のお仕事が立て続けに入り、今日で4本目の編集作業中です。毎年この時期は映像編集のお話が入ってくるのですが、今年は立て続けにご依頼頂き、キリキリ舞い…いや、パソコンに向かいっぱなしなので悶々と…(笑)。

そんな昨日、3/19公開予定の映画『NINE』試写会へ行きました。『シカゴ』『SAYURI』を監督したロブ・マーシャル監督の最新作のミュージカル映画『NINE』は、女性をこよなく愛する天才映画監督グイドを主人公にした物語。冴えない男なのに何故か女性も彼を愛し寄り添うけれど、 グイドも女性達もお互いに愛を求めすぎて選びきれない、そんなそれぞれ9人の妄想を幻想的に表現し描いた物語です。

60年代イタリアが舞台のこの映画、グイドが乗るカプチーノテイスト溢れるアルファロメオ、そして他にもマセラティやランチアが各シーンで小粋に登場し、豪華キャストの女性陣が愛を語りながら踊り舞い、そしてさらに踊り狂う。そんな楽しませるミュージカル映画『NINE』、エンターテインメントってこうでなきゃっ!っていう要素がてんこもり!です(笑)

正直、よくぞ映画にしたなぁ♪と思うほど、スクリーンからの絢爛豪華な演出に拍手です。さらにこれほどのキャストをよく揃えたことに大拍手!天才映画監督・グイド役にダニエル・デイ=ルイス、妻役にはマリオン・コティヤール、母親役にソフィア・ローレン、そしてグイドを取り巻く女性陣にはキャサリン・ゼタ=ジョーンズ、ケイト・ハドソン、ニコール・キッドマン、ペネロペ・クルス、ジュディ・デンチ(昔から大好きな女優さんです)、ステイシー・ファーガソンなどなど…まだまだ沢山の豪華出演者が登場します。

公開日はまだ先ですが、是非劇場でご覧頂くことおススメ!な映画です。
でないと、この映画の魅力が分かりにくい(サウンドも美しいので)ですよ~♪

公開日までWebで公式ページをチェックしてみて下さいね☆

『NINE』公式ページ(http://www.nine-9.jp/)
goodspeed column-nine
神戸からお越しになられたオーストラリア人のジョージさん。近くまで来たから是非、ということでお会いしました。

「あけましておめでとうございます~♪」と、
先にご挨拶頂きました(笑

彼は日本に20年近くも住まわれていて、すごく日本語も達者で文化もニュアンスも熟知されている方です。会う度にいつも彼には元気を頂いています♪

会社としてだけでなく、個人でも長くお付合いが出来ると嬉しいなぁ…と思ってます。


お話をしている中で、今年は何かと海外からのコーディネイトを中心にご一緒に動く機会が多くなりそうです。そうだ、今度一緒にお食事するから、写真を撮らせてもらおう♪


明日、大阪産業創造館で講演会です。
先日に弊社とご縁がある方に「goodspeedレター」をお送りしていますが、その中に詳細を記載していります。是非ご覧頂き、ご来場下されば幸いです。お待ちしております☆

お世話になっております。

本日、弊社メールマガジン「goodspeedレター」1月号をご送付させて頂いた訳ですが…

ホームページのリニューアルと共に、弊社のメールマガジン「goodspeedレター」のレイアウトも、新年に合わせてリニューアルしました。

というのは、PDFファイルヨコ型のレターだと、アクロバットリーダーの表示パーセンテージが自動的に若干縮小サイズになってしまうことで、各位個々で読みづらい箇所を拡大しなければならない…とか、また近年のパソコンモニターのサイズが、4x3対比から16x9対比のサイズに移行していることから、タテ型の方が画面でご覧頂く際に操作上、見やすいのでは…という理由からなんです。

そんなウンチク理由から、リニューアルしたのですが…どうでしょうか?

またご感想をお聞かせ下さると幸いです。


今日の大阪市内は曇り。たぶん後に雨がぱらつきそうです。午後からお出かけになる方は、ちょっと気にされるといいかも…です。あ、予報士ではないので、参考までに(笑)。


ブログも始めたばかりですが、また少しずつ、近況ものせていこうと思います。
引き続き宜しくお願いします。

旧年中は誠にお世話になりました。
本年も何卒、宜しくお願い申し上げます。

弊社も今年で5年目。
引き続きご愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。