こんにちは。 


子ども3人(小学生と保育園)、 

フルリモート勤務、 

アラフォー会社員の こだま です。  


どこで仕事してもいいのですが、 

家の環境が快適なのでほぼ在宅勤務です。 



キラキラキラキラキラキラキラキラ




そういえば、新年早々にぶつけられた車が修理から戻ってきました。


夫が1人で運転中、信号停止しているところを横からドン

文字での説明だと分かりにくいですが、駐車場からバックで車道に出ようとしていた車がバックしすぎて我が家の車に横から当たった、という状況でした。






車は少し凹みましたが、大事故には至らず夫も無事。

なので対物です。不幸中の幸い驚き

対物でも警察対応や保険会社との応対など諸々ありますよね。



相手方の保険会社と連絡を取った上で、夫がディーラーへ修理をお願いしに行くことになりました。



出張ランチよだれ




ちなみに。
元々買い替えようと考えていた車なので、心理的なダメージはゼロです

10年超えだし
私も擦ったことあるし
何度か子どもが車内で吐いたし
まさに乗り潰している車昇天






ディーラーから戻ってきた夫に修理費用を聞いたところ、約20万円とのこと。


あの車に20まんえん……。

保険会社が出すので我々の負担はないですけども。やっぱり車の修理費は高いオエー



直さないと困るので直してもらいましたが、金銭面でも安全面でも、本当に事故は怖い



明日は我が身、人の振り見て我が振り直せ。



再認識したお正月でした。