
こんにちは。
子ども3人(小学生と保育園)、
フルリモート勤務、
アラフォー会社員の こだま です。
どこで仕事してもいいのですが、
家の環境が快適なのでほぼ在宅勤務です。
1年前まで私は今の体重よりもプラス10kgでした。
それはもう分かりやすーい産後太りでした。
2年連続で妊娠すると太ったままが継続されて全然落ちない。在宅勤務で運動量も少ない
産前より痩せたい訳ではなかったので、「元に戻すこと」を目標にダイエットを始めました。
で、どういう手順で痩せていったかというと。

STEP.01
あすけんに登録する
勿論有料プラン
半年コースを選びました。
半年以内で決着をつけてやるぞという固い決意の表れ。PRじゃないです
有料コースだと一食ごとにアドバイスくれたり、栄養素の項目がより細かく確認できるようになります。
現在の体重と目標の体重を入力すると、摂取カロリーや運動量・日数などを自動で算出してくれます。
あすけん使っている方にはお馴染み、未来さん。
みきさんだよ、みらいじゃないよ
STEP.02
全ての食事を記録する
本当にきっちりマメに記録していました。
私が言うまでもなく、あすけんって相当しっかり考えられているアプリなんですよね
内情は全く存じませんが、栄養士の方々をはじめとして食や運動などのプロフェッショナル陣が作ってるんだろうという印象で。
これはアプリの言うとおりに行動するのが最短距離だなと判断して、記録と摂取カロリーを守っていました。
忠実なユーザー

STEP.03
サプリと運動を取り入れる
日焼けしたくないので、ウォーキングは夜に1時間ちょっと。
たまに宅トレ。
単にカロリー減らしただけだと未来さんから指摘コメントが来るんですよね。
タンパク質不足してますよーとか
ビタミン取りましょうねーとか。
あすけんあるある
サプリを一通り揃えて、食事で足りない部分を補うようにしていました。
高得点を取るのにハマって、
1度だけ100点取れました
プロテインも習慣化

そんな感じで行動していたら、4ヶ月できっちり10kg落ちて、無事に産前の体重に戻りました。
特にリバウンドもなしです。
すごく食べたい!!のような反動もなかった。
三つのステップで書きましたが、あすけんのいう通りに行動しただけです。
偉大なるあすけん様…
※PRではありません(2回目)
この4ヶ月のおかげで栄養管理や運動が習慣化されて、今もゆるく継続しています。
ダイエットって長引くとストレス溜まりますよね。
精神衛生面から見ても、サクッと減量できて良かったです
