こんにちは。


子ども3人(小学生と保育園)

フルリモート勤務

アラフォー会社員の こだま です。


どこで仕事してもいいのですが、

家の環境が快適なのでほぼ在宅勤務です。



ーーーーーー



エクセルで支出や資産推移を記録しているので

使途不明金はほぼ無いのですが、

来年に向けてお金の使い方を見直したいなと思っています。


お金の使い方は頭の使い方。

私は何が欲しくて、

どんな生活がしたいのか。


自分のために欲しいもの、

自分のためにしたいことを書き出してみました。




先に断っておくと、

可愛らしいアイテムは全然出てきません。

タトラスやモンクレールのダウンにときめくのと同じように、

私はデジタル家電にキュンキュンしますよだれ



美味しくいただいた鹿児島の黒豚飛び出すハート


MacBook Pro     25万円

会社貸与PCとは別でMacも使ってます。

本職で使う訳ではないのでスペックは程々でOK。




iPad Pro   15万円

PCやMacのサブ機として。

このブログもiPadで打ってます。




iPhone16 Pro MAX   20万円

撮影用。

子どもたちとの日常をたくさん残したい。

老後は思い出を噛み締めて生きていく所存…。

日常で使うスマホにはこだわりナシ。型落ちで良いです爆笑




Apple Watch    10万円

ウォッチとAirPodsだけで身軽に歩きたい




ワイヤレスヘッドホン 10万円

ストレス溜まったり、

思考がぐちゃぐちゃだと感じる時は

深夜1人でプロジェクターで映画やライブ映像を観て気分転換。

一旦別のことに集中するとちょっと気が晴れます。

いま使っている有線ヘッドホンは10年超え凝視




韓国で本気のシミ取り 20万円

素顔を大切にしたいなーと、なんとなく。

シワは多少あってもニコニコ笑ってれば良いでしょ、と思ってる。




以上、総額100万円。



どこかの空です(忘れた)




この100万円で私は、


デジタル環境を大幅にアップグレードできて、

仕事や趣味の効率が上がって、

子どもたちの成長を高画質で記録できて、

身軽に動き回る自由を得て、

自分の機嫌を自分で取り

ストレスを解消させることができて、

美肌になって自己肯定感が上がる。




あれ、


なんか


ものすごい絶大な効果。


これ買わない理由ってありますか。

落ち着こう、私昇天



もしどれか購入したらここで報告します。

あと他に欲しいものがあるとしたら…

収益兼用住宅ですね(絶対無理)