おはようございま〜す☀
ドッグトレーナーの渋谷です爆笑
はじめましての方はこちらからどうぞ↓

https://www.playfullife.website/


今回ご紹介するのは、ただ今3歳🌸
絶好調なお年頃ビーグルのゆずちゃんですラブラブ
もうビーグル好き、垂れ耳好きにはたまらない美人さんでしょ酔っ払い

そんなゆずちゃんですが、ママからのお悩み相談は、お散歩中の引っ張りや💨拾い食いもぐもぐ吠え雷

一見別々の問題行動に見えますが、
元を辿ればなんとなく一つのキーワードが見えます上差し

さて、色々なお話を聞きながら、プライベートレッスンスタートです🎬


ビーグルと言えば、、、🐽🐽🐽🐽🐽🐽(笑)
嗅ぐ🐽
嗅ぐ🐽
🐽鼻が歩いているようなもんですニヤニヤ

今までの引っ張りの原因の一つに『嗅ぎ足りないもやもや』と言う事が考えられます上差し
なので、まずはリードを長めのものにして、
たっぷり嗅がせてあげることにウインク

すると、お互い良い距離感で引っ張りも出ず
落ち着いてお散歩できるようになりましたOK

しっかりと臭いを嗅げると🐽
様々な情報をじっくり分析する事ができるので、大脳がフル稼働流れ星
引っ張りからの興奮もなくなり、自然と落ちついて歩けるようになります👣🐾

ただ、臭い嗅ぎに忙しくなると🐽
声が聞こえなくなる子も多くいますから🙉

視覚的なコマンドやハンドシグナルが有効OK
ゆずちゃん、ハンドターゲットにまっしぐら🐾💨

そしてゆっくりゆっくりとおやつを食べさせますグッ
この『食べ方』はすご〜くママさんが頑張って教えてくれました拍手
ガツガツしない、ペロペロと穏やかに食べる事で、また一つ落ち着きが出てきますキラキラ

と言う感じでニコニコ
前半のレッスンでは、とにかく落ち着きにポイントを絞って頑張っていましたが


3回目のレッスンでは、遊びをメインにくるくるサッカー
ロングリードを使って、引っ張りっこしながら、
関係性を強くするレッスンハート

必殺のおもちゃを持って、ヨダレが垂れそうな位、全力で遊んでたらニヤニヤ




動画一つも撮ってなかった滝汗

かろうじて水飲みタイム⛲
いや〜、水飲み大事ですから〜デレデレアセアセ
ホントは人も一緒にね、休憩するとお茶
一体感がうまれますハート

ゆずちゃんのレッスンも後半に入りますので、
今までの変化も考慮しながら、
全体的な調整ができるように頑張って行きたいと思いますウインク








▼・ᴥ・▼▼・ᴥ・▼▼・ᴥ・▼▼・ᴥ・▼
プレイフルライフ家庭犬しつけ教室
〜3月のお知らせ〜

🍀グループレッスン🍀
屋外にて、犬同士のお付き合いの練習ができます。
リードの使い方、マナーのよい振る舞い方を、わんちゃんも飼い主さんも学ぶ事ができるレッスンです。

3月5日㈮ (満員締切です🙇)


3月16㈫  (満員締切です🙇)


【追加開催】3月23日㈫(まだ空きがあります👌)

4月2日㈮→開催中止🙇春休みで場所が確保できず

4月20日㈫ (まだ空きがあります👌)


🍀パピーパーティー🍀
初めての犬同士のふれあいや、
しつけに不安のある方にも

3月12日㈮ ビンゴ動物病院
  (まだ空きがあります👌)

3月30日㈫ 日吉ガリレオ動物病院
  (まだ空きがあります👌)


!!new!!
🍀優しい子に育てるためのハンドリングレッスン🍀
マッサージに代わりまして、1月からスタートします『優しい子に育てるためのハンドリングレッスン』です。
ハンドリングレッスン(触るトレーニング)で、その子に合った適切な触り方、グルーミングの仕方を習得しましょう。


3月9日㈫ 日吉ガリレオ動物病院
(満員締切です🙇)


これらの詳細は↓HPをご覧下さい。
https://www.playfullife.website/


◖⚆ᴥ⚆◗◖⚆ᴥ⚆◗◖⚆ᴥ⚆◗◖⚆ᴥ⚆◗◖⚆ᴥ⚆◗◖⚆ᴥ⚆◗