新年早々、天災、事故など、悲しいニュースが続いております。

こんな悲しいこと、起きなくていいのにな。

私の親友が被災地におりまして、彼女の顔を思い浮かべながら募金をしました。微々たるものだけど、これが彼女をはじめとした被災者に届くといいな。

被災された方にお見舞い申し上げるとともに、これ以上の災厄がないことを祈るばかりです。

 

猫しっぽ猫あたま

 

長子の共通テストを1週間ちょっと後に控え、巣ごもりを始めました。外に出るのを最小限にしています…それだと息が詰まるので、日中、人が少ないエリアを散歩していますが、できるだけ人混みは避けています…

 

猫しっぽ猫あたま

 

受験生がいる場合、

①直前期に学校を休むのか

②家族はどうするのか

が話題となるかと思います。

 

この問題は、そのご家庭の状況やお考えにより、そのご家庭の数だけ正解があると個人的には思っています。

言い換えるなら、どのような結論に至ったとしても、それがそのご家庭、受験生にとり正解だと個人的には思っています。

ご自身の決断に自信を持って突き進んで良いと思います。

 

猫しっぽ猫あたま

 

中学受験の場合。

 

本人について。

コロナ前だと「できるだけ学校は休むな」論が主流だったりしました。実際、長子のときは、長期で学校を休む子は少なく、休んでも直前1週間とかのお子さんが多かったように思います。(そして、休まないお子さんもいたし、一方で1月は休んだお子さんもいた。それぞれ正解だと思います)

一方で、コロナにより、「1月は休む」というのがかなり増えて主流となった印象があります。実際、次子のときは1月は休んだお子さんが多かったです。(が、もちろん休まないお子さんもいました。それでいいと思います)

我が家の場合は、長子=直前だけ休む、次子=1月始業式だけ行きその後は全休、としましたが、それで後悔はありません。

 

家族について。

これは、本当にご家庭の状況で様々です。

下のお子さんが小学校低学年や未就学児だと1月も休ませるケースも散見される気がします。一方で、兄弟は普通に過ごさせるケースもあります。

受験生に上の兄弟がいる場合は、なかなか学校を休ませるという判断は難しいかと思います。オンライン授業にできるから、というので、学校には行かずにご家庭で過ごした、という方もいらっしゃいますが…。

そして、保護者については、職種などにもよるので、本当に様々かと思います。

我が家の場合は、長子のときはコロナ前でしたので次子は普通に学校に行かせました(そして1月30日に発熱ですごく焦った…結果インフルエンザではなく(検査で陰性)すぐに解熱したのですが)。

次子の時は、長子が1月はオンライン授業主流に切り替わったのもあって、あまり学校に行かずに過ごしたのですよね…。

なお、2人の受験時、いずれも、夫はほぼ自宅にはおりませんで、夫からの感染を心配する必要がなかったのでした…(地方赴任のため)。

 

猫しっぽ猫あたま

 

これが大学受験になりますと。

 

受験生本人は、3学期は基本的に学校がないことがほとんどかと思います。(あっても、共テリサーチで学校に行く、とか。多い学校だと1週間に1回登校日があったりするようですが、あまり一般的ではないかな?)ですので、本人の感染対策はあまり気にしなくて良いかと思います。あるとしたら、塾をどうするか、くらいですかねl

 

家族について。

一般的に大学受験生の兄弟となると中高生のことが多く、なかなか「学校を休ませる」という決断には至らないことが多い印象があります。

次子の友人で、昨年、お兄様が大学受験という方がいましたが、お母様も大層悩まれた上で、「兄弟は学校に行かせる」決断をされていました。

ただし、学校には行っても、部活はあまり行かない、などの対応を取られるご家庭もあります。また、学校側がオンライン対応をしているのでオンラインにするご家庭もあります。

そして保護者については様々であることは中学受験に同じです。

 

猫しっぽ猫あたま

 

我が家の長子の大学受験は、今のところ

 

次子ニコニコ学校には通常通り行く。ただし、部活は全休。←比較的感染リスクのある部活なので…次子とも話をしたところ「あ、みんな、来られるならうれしいけど、休んでもそれも当然じゃない?って。顧問も、無理するな、来られるなら嬉しいけど、お姉さんの受験、大切にしてやれ、って言われた」というので、休むので決定。自宅でもできるだけ長子と接触させないつもりだけど…お姉ちゃん大好きだから難しいだろうなぁ…

予防出勤が避けられない職種なので出勤。ただし、家にいないことも多いので…逆に会食やリスクのある場所から家に戻るときはすぐに戻らずに、ホテルで数日自己隔離してから家に戻る予定。←以前は感染リスク高めな職場だったのが、今はそこまで極端に高いところではない場所なので、この程度かな、と。

ニヤニヤ在宅。

 

と、このような体制で行く予定です。

頑張って籠って、感染症を避けるようにするぞー予防

とにかく健康に試験当日を迎え、全力を出し切り、合格できますように🌸

 

<リンク>

中学受験関連記事のまとめ●←このブログの中学受験関連記事の代表的な記事のまとめページに飛びます。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村