トイレにいろいろと貼って、受験生に覚えてもらう、というのは、中学受験でよく言われる学習法の一つかと思います。

 

トイレに貼るのって、個人的には嫌だったんです。

なんだか自分が落ち着かないので。

 

でも、長子の時に、苦手だった文化史をまとめて貼ったら、意外と覚えてくれたので。

その後、さらに歴史年号150(+αで、主な出来事のときの総理大臣も書き加えたもの)を貼ってみたら、国連加盟時の総理大臣とかきちんと答えられるようになって。(マンスリーに出て解答できたー)

 

そんなこんなで、次子のときも、特に苦手な歴史に入ってからは、毎週のテキストをA4一枚にまとめて貼ったり、公民に入ってからもA4一枚にまとめたものを作って貼ったりして。

 

さらには、国語の言葉ナビの「気持ちを示す言葉(プラスとマイナス)」なんかは、そのままコピーして貼っるようになり。

 

…最初は「トイレになんか絶対貼りたくない」なーんて言っていたのが、最終的には結構たくさん貼りましたね…。(遠い目)
 

トイレに貼っていたものの一例: 文化比較表。私が夜なべして適当にばばばっと作ったので、どこかに誤字がある可能性がある気がする…(実際、歴史とかは結構誤字があって、都度都度ちまちま直したり、上から手書きで修正とかしてた…)

↓年号表に総理大臣プラスしたもの。これも貼った。

他に社会のテキスト毎週枚にまとめて貼ったり…いやー、お見せするにも恥ずかしい出来ですが。

 

ちなみに、今は、がっつり化学の各製法と、古文の助詞が、トイレに貼ってあります。←長子が貼りたいというので、自分で作って貼る分にはいいよ、と言ったら勝手に表を作って貼っている…

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村