たまーにいただくご質問で、

「サピックス生で、公立中高一貫校を併願する場合、適性検査対策はどうするんでしょう?」

というものがあります。

(なお、この記事での「公立中高一貫校」には、筑駒や筑付などの国立は含まないものとします。以下同じ)

 

…ええとですね…サピックスの先生にご相談ください…ってことになるんですが。(←いつもこればかりですみません…)

 

そもそも、公立一貫校の受検は、お住まいの都道府県によって、かなり異なる点が多いと思うのです。適性検査の傾向も違うでしょうし、併願パターンの組み方も異なりますし、そもそも校舎で過去問を見てくれるかも異なるようですし。

なので、その地域の情報を持っていて校舎での公立受検者の対応を知り尽くしているサピの先生に早めに相談するのが一番だと思うのです。

 

猫しっぽ猫からだ猫あたま

 

ということになってしまうのですが、それだけだとあんまりなので、少しだけ、周囲であった例を書きます。

 

ただし、サピックスの場合、そもそも公立中高一貫校を併願するお子さんはものすごく少ないです。

(特に、東京、神奈川。例外的に、千葉の公立は日程が基本的に私立とずれますので、サピでも公立を併願する方がこそこいるようですが、公立は基本入学手続き後の辞退ができない&2020年ごろかな?から手続き期限を早めたという特殊性から、ここ数年は千葉でも公立の併願者は少なくなってきているらしいです)

 

そんな、公立併願者が少ないサピの中での話になるため、ここから書く話は、ものすごくバイアスがかかった特殊例だと思いますので、この点ご了承ください。

 

また、これから書く例は、皆さん、「私立が第一志望」であった方ばかりで、公立はそこまでの志望順位ではなかった方であるため、「いかに私立対策に力を注いだまま、公立を併願するか」という考えの方ばかりです。

このため、もし公立を第一志望にされるのであれば、もっと公立対策に時間を割くといった方法もあろうかと思います。

 

ご自分のお子様がどのように対策をしていくかの詳細は、志望順位などを含めて、きちんと塾の先生にご相談されるのが一番かと思います。

 

猫しっぽ猫からだ猫あたま

 

我が家の周囲ですと、小石川、県立千葉、県立東葛飾に合格した方がいらっしゃいます。(神奈川や埼玉の知人は公立を受検しなかったんですよね…)

 

大体、S60以上ある方の多くは、「過去問を1回やっただけで、他は何も対策しなかった。公立用模試も受けなかった」とおっしゃいます(過去問2回やった方もいますが)。

曰く、「公立用に対策しなくても、サピで普段読み書きしている力があればそれで十分。ただし、問題の雰囲気に慣れるために、1回だけ過去問をやった」ということのようです。(それで、千葉県立や小石川に合格されています)

いずれも、所属のサピ校舎で、「公立の過去問の添削」が行われていたので、1年分だけ解いた過去問を校舎で見てもらって、「こんなものでいいんじゃない」という返事をもらっていた、というケースになります。

 

で、S55前後~S50台後半だとどうなのか、というと、

「過去問を3~4回分やったけれど、他は基本、対策をしなかった」と、過去問の回数が増えはするけれど、他に対策は特段していなかった、という方がいらっしゃるようになります。でも、「過去問は1〜2回分。ほかに対策はなし」という方もいます(それで合格しています)。

模試については、公立用模試を受けた方もいますが、受けていない方の方が私の知る範囲では多かったです。

過去問については、所属のサピ校舎での添削を受けられています。

ほとんどの方が受けた公立に合格されていますが、小石川、県立千葉になると、残念ながら不合格になった方もわずかですがいらっしゃいました。(わずかと言ってもそもそも母集団が小さいのですが。なお、公立不合格になった方も皆さん、最終的に志望順位の高い私立に合格されています)

 

猫しっぽ猫からだ猫あたま

 

「対策はしていなかった」と言っても、ご家庭の中で、ニュースなどをみながら「~についてはどう思う?」などと会話されていたり、お子さんが体験されたことについて「その体験で、どう思った?」などと会話されたりと、「感じたこと、考えたことを表出する」ことをされているご家庭は多いように思います。いざというときに自分の考えを文章で出す力を普段から養っている、というのでしょうか…。

ただ、これも、サピの上位のご家庭では意識的であれ無意識であれなさっているご家庭が多いかと思いますので、さほど「公立に向けた対策」というものではないように思います。

 

猫しっぽ猫からだ猫あたま


いずれにしても、サピの中である程度の立ち位置にいれば、特段の対策をとらなくても適性検査に対応できるのでは、と思います。

逆にいえば、立ち位置的に心もとない場合には、何等かの適性検査対策を検討されてもいいのでは、と思います(が、その分、私立が手薄になってきますので、優先順位付けが重要になると思います)。

 

ただし、繰り返しになりますが、公立の併願は地域によって異なりますし、またサピに校舎によっては過去問の添削をしないところもあると聞いたことがあります。

公立併願の可能性があるのであれば、早い段階で一度校舎に相談をして、どのような対策が必要になりそうなのか(または特段サピ以外での対策はいらないのか)を把握して、必要であれば早めに動いておくことをおすすめします。

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村