ここのところ、お手入れを怠ってる

我が家のガーデンですが

こぼれ種からレタスが育ってきてね、

それがいい感じの食べ時なんですよ。

 

この2か月くらい、スーパーでミックスベジタブルを

購入し続けていて2週間くらい前からは

畑のレタスで対応できるようになった( *´艸`)

 

ニュージーランドの食材って、

旬にものすごく安くなっても

季節外れだと異常に高いし、そもそも売っていない。

だから冬はキャベツ率70パーセント

レタス率30パーセントになっていたんだよ。

けれど畑で取れればこっちのもんさ。

今はレタス率70パーセントだものね~(*^_^*)

夏になれば食べきれず、根っこごとレタスおすそ分けという

事態にもなるのですよ。

 

そんなレタスサラダに必ず混ぜたいのは

コリアンダーです。

秋くらいにコリアンダーの種をまいたんだけどさ、

それがわんさか育ってきました。

コリアンダーは好き嫌いがあるので

おもてなしの時は必ず聞かないとならないのですが

うちはピーターも私も大好きだから

サラダにもりもりいれちゃう!

最近、ケンブリッジのスーパーマーケットでも

安く売られているオハクネニンジンや

玉ねぎも入れて、それと畑でいまだに取れ続けている

パプリカも入れれば彩もよいのです。

 

現在、闘病中で入院しているあれっくすさん、

週末にお泊りで遊びに行ってきました。

一緒に夕飯、朝食を食べたけど

出てくるものは青野菜が少ないね。

次に行くときは、うちの畑野菜サラダと

コールスローを持っていきたいと思います。

たしか、おぼっちゃまくんはコリアンダー苦手だったから

それは別パックにしなくっちゃ~(*^_^*)

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村