星守茉莉オンライン英会話教室個人レッスン40分
体験レッスンは40分間2000円でご受講いただけます
お申し込みはこちらから

 

星守茉莉からのメッセージ
カタカムナという古代の日本で使われていたという文字をご存じでしょうか。

学校では勉強しないし偽書として扱われていますが、日本語の50音と同じ48の音で構成された文字があります。

その文字から出る音に意味を付けた吉野信子さん、という方がいます。

その方の考察したそれぞれのカタカムナ文字の音の意味が面白くて、日本語だけではなくて、英語をカタカナにした時にもなぜかその単語自体の語源的な意味が理解できちゃうんです!

これが面白いんですよ🌈

例えば、、

visible/vízəbl/ 見てわかる、明らかな(形容詞)という単語があるとします。

これをカタカナにすると、、

ヴィジィボー

ヴ=生まれ出るの逆で、表に出ているものが入って来る

ィ=自然に伝わる物、陰

ジ=示し、現象、死が入って来る

ィ=自然に伝わる物、陰

ボ=引き付けられる

ー=その状態が続く

これらの意味を全部合わせると、、

「物や現象、事実が自然に目に入ってきてその状態が続く」

という意味になりますよね🤣

まさに「visible=見てわかる、明らかな」と同じ意味になる!それどころかより語源的な意味に近くなると思いませんか✨

どうして古代の日本語であるカタカムナ文字の音が外国語である英語をカタカナに直した時に出る音でその単語の語源的な意味まで分かっちゃうの?

 

不思議ですよねぇ~🤣

これはたまたま超絶面白アイデアを思い付いた吉野先生の言葉遊びだと思います。だとしてもほぼ完璧な語源の解釈が出来ます🌈

でも、

日本語が世界の言語の元になっている!

なんていうことも、もしかしたら、もしかして、あるかもですよ🤭

だとしたらロマンがありますね!

カタカムナを詳しく勉強したい方は本流のお勉強をする事をおすすめします。

ここでは英単語の覚え方のひとつとして楽しんでみてくださいね。

 

勿論英語の説明で覚えられればそれで問題ないですがひとつの方法として、どうしても意味や使い方が分からない英単語がある時はこの方法で調べてみるとすんなり使えるようになるかもですよ⭐

 

因みに、吉野信子先生が考案した「カタカムナ48音思念(言霊)表」を参考にしました。

 

自宅学習の例もご提案します~語彙編~

レッスンは週に1度しか受講できないけど、趣味じゃなくて真剣に語彙力を向上させたい!という方はご参考下さい😊

【単語】

1日3単語、週に15~20単語覚えよう!実はこの方法は非常に効率が悪く短期的な記憶から長期記憶に落とし込む事が難しいのです💦

単語は毎日50個~100個「日本語を見て直ぐに英語で言えるかどうかをテストする」→このテストを1か月間毎日同じ単語で継続すると長期記憶に残りやすくなります。

最初の1週間は殆どの単語の発音も分からないので発音を聞きながらテンポよくテストをしていっても結構時間がかかると思います。

1単語3秒程度で発音テストが出来るように目指していきましょう!月末には5分~10分で単語テストが終わるようになります。

1か月で50個~100個の単語を暗記するには毎日それらの単語を見続けることが大事です

 

~さらに挑戦したい方~

☝️慣れてくると語彙数を増やすことも出来るようになります。

☝️英検準1級以上の単語に挑戦する時は単語帳よりも動画やニュース記事などから語彙を選びその動画や記事の語彙を1か月で文章ごと暗記できるようにするとより頭に残りやすく、咄嗟に口から出やすくなります。

☝️日本語から英語にする事がスラスラできるようになったら、英語から日本語に変換できるかどうかもテストしてみると翻訳や通訳をする力も付けることができるようになってきますよ😊

☝️単語だけではなく、文章の暗記にも応用できます

 

[最後に]

沢山の語彙を覚えなきゃ!と焦ってしまう方もいるかもしれません、しかし、1か月50個でも十分すぎる程立派です。焦らず楽しんで継続できる気持ちを大事にして下さい。

楽しくなってくると自然ともっと暗記する量を増やしたくなってきます。その時を楽しみにしておきましょう🌟

 

コーチングもしております🌈

~自己学習のご提案例~

①語彙(15分/日):今後数か月間はキクタンで語彙を増やすことを目指します。英語を隠し日本語を見ながら英単語が言えるかどうか1日15分程度で100語テストをし、時間内に終わらせるようにします。

これを毎日継続します。難しい場合は多少時間がかかっても良いですが、限界まで頑張ってみて下さい。

②文法(30分/日):テキストを使って時間内に理解できるように集中して進めて下さい。もし時間内に解決できない場合は授業時に確認してください。

③英作文(10分/日):文法の勉強が終わったらその日に学習した文法を使用し100文字程度の作文を書いてみましょう。3日分の文章をまとめてメールで送って下さい。

④シャドーイング(10分/日)TOEICの現行の教材を使って継続していただいて大丈夫です。音声提出も必要ありません

⑤リスニング(30分~50分/日):

↳①TEDTALKSやYoutube動画などで好きなテーマを選び音声を全部、若しくは最初の10分間程度聞いて下さい。この時字幕は付けないで下さい。

  ②次に日本語と英語の字幕を同時に付けながら少しだけシャドーイングしてみます。この時全然ついていけない場合はシャドーイングは直ぐに中断してリピート練習に移って大丈夫です。リピート練習する時はその文の発音を真似るようにして下さい。更に文章を覚えようとする癖をつけて下さい。

③最後に覚えた文章を録音し、週に2回音声をメールで送って下さい。1回の録音は1分弱程度で構いません。

*1週間同じ動画でも良いですが、毎日違う動画でできるならその方が良いです。

 

『1週間に1日は必ず勉強をしない日を設けて下さい。毎日必ずこなさなくても大丈夫ですので目標として出来たか出来ていないかだけ記録管理して下さい』

お申し込みはこちらから

 

星守茉莉は、別名[スピリチュアル英語MULTIVERSE]でYoutube動画も配信しております
実際のレッスンではしっかりと時間をかけリスニングのコツを一緒に練習していきます。
リスニングは英語を話す上でとても大切なスキルです。
自分の話す英語の発音をネイティブのようにしたい!という方にも応用できます。
昔、英語の教材が無かった時代、ジョン万次郎は英語の音の繋がりを認識する事で英語を習得しました。
現代ではスピーキングにばかり目を向けられていますが、方向性が間違っているため、やはり英語の習得が上手くいかずに悩んでいる方が多く見受けられます。

 

星守茉莉は、本気で勉強をしたい方からゆっくり少しずつ楽しく学んでいきたい方まで多くの方のニーズに応え、個人に合った勉強方法をカスタマイズしレッスンをさせていただいております。

入会金は無料です
初心者の方も大歓迎!英会話がきっと大好きになりますよ。
*レッスン料金(30分~受講可)
*30分=1500円~

お申し込みはこちらから

 

料金の例:

40分レッスン2000円
10回 19,600円 (1回1960円) 消費期限 4ヶ月
20回 38,400円 (1回1920円) 消費期限 7ヶ月
30回 56,400円 (1回1880円) 消費期限 10ヶ月
40回 73,600円 (1回1840円) 消費期限 13ヶ月

50回 90,000円 (1回1800円) 消費期限 16か月

50分レッスン2500円
10回 24,500円 (1回2450円) 消費期限 4ヶ月
20回 48,000円 (1回2400円) 消費期限 7ヶ月
30回 70,500円 (1回2350円) 消費期限 10ヶ月
40回 92,000円 (1回2300円) 消費期限 13ヶ月

50回 112,500円 (1回2250円) 消費期限 16か月

 

受講生からの喜びの声
『仕事での英語のプレゼンやメールのやり取りを見ていただいています』Y高さん・富山県富山市
『いつも娘と一緒に茉莉先生のレッスンを楽しく受けています』さおりさん・東京都墨田区
『幼稚園の息子が英会話に夢中になっています』吉田梨花様・福岡県福岡市
『14歳~17歳までアメリカの高校留学中にずっとお世話になり、希望大学に入学出来ました!』優衣さん・神奈川県藤沢市
『検診に来られる外国人の患者様用のご案内マニュアルを丁寧に翻訳していただきました』長谷川様・東京都港区
『音大の大学院入試の為に履歴書を添削していただきました』T・Mさん・東京都練馬区
『茉莉先生にお世話になって、幼稚園児の息子達がインターナショナルスクールに入学できました』鈴木早苗様・千葉県船橋市
ありがたいことに、この他にも数えきれない程沢山のお喜びのお声をいただいております。
『インドにアーユルヴェーダの勉強をしにいく時に少し英語が喋れて授業が受けられるようになりました』H・Kさん・神奈川県鎌倉市

『海外からの患者さんとの会話が英語で出来るようになって来ました!仕事が忙しく不安でしたが茉莉先生なら無理なく継続できます。将来の留学の為にも頑張ります』M橋H平さん・埼玉県川口市

 

星守茉莉のオンライン英会話教室 幼児教育、超初心者からビジネス英会話までOK!

オンラインなので、自宅やカフェ、職場からも受講できる。英会話レッスンを教える家庭教師、星守茉莉の英会話教室は沢山の方にご受講いただいております。

お申し込みはこちらから