ル プティ メック OMAKE
ますばこちら、プティメックさんのパン工場に併設されているパン売り場なのでOMAKEなんだそうです。こちらは本格的なフランスパンを焼いてますが、このOMAKEだけ限定、コッペパンサンドなんです❤︎焼きそば、ナポリタン、カツコッペがあるんです。夜、しっかりご飯を食べる予定の日のお昼などに、買いに行っちゃいます。お昼ご飯をここのパンにしてるOLさんも多いみたいです。


私が京都に住むようになって出来た新しいお店
クルスです。



なかなか本格的なパンが多くて、とても良い感じです。バケットに挟んだサンドイッチがおすすめです。お惣菜パンも充実してます。ここは二条城近くなんで、いつも自転車で行きます。オーナーは、鷹峰の「キャンディ」というパン屋のご子息だそうです。コーヒーとパンにめっちゃ詳しい師匠に教えて頂きました。

美味しいんですよね。迷うほど品揃えがあるのでそれも魅力ですちゅー


ウチのご近所、HANAKAGOさんです。鯉山の前にあります。その日によって品揃えは違いますが、美味しいパンが揃ってます。彼はもともと恵比寿のロブションのパン屋さんにいたそうです。ここの前は市役所近くにお店があったそうです。NHKのパンの番組にもでておられました。


可愛らしい店舗です。朝8時半からやっているのも偉いですね‼️頑張って欲しいパン屋さんです。ここに来るとパンを買い過ぎますニヒヒ💦


Croix-Rousse クロワ ルースというお店です。クロワルースってリヨンの織物の街ですよね。壁の騙し絵などで有名です。

ふらふらお散歩している時に発見したお店なんですよね❤︎

みんな大好きお惣菜パン


なかなか、工夫のパンまであります。いい店ですよね❤︎


ウチの近くの本の一部のパン屋さんです。まだまだ、良いパン屋が沢山あって、よりどりみどりなんですよね。本当に東京って良いパン屋が無いんですよね💦もう少し頑張ってほしいんですけどね‼️まだまだ、ご紹介したいパン屋があるなぁ〜酔っ払い