最近 私が感じていたことを 船木先生が言葉にして下さっていたので お借りいたしました。


船木威徳 医師 Facebookより

【ずっと勘違いしていたこと】 
行動しなければなにも起きないし、なにも生まれないという人がいます。「行動こそすべてだ。」という人も。 たしかにそうなのでしょうが、では、行動さえできない時、あまりにも苦しい状況や、試練の真っただ中にある人、行動どころではない心のありようの人はどうしたらいいのだろうか?何年も前にふとそう考えたことを想い出していました。 
今日、私は、小さな小さな一匹のクモがこれまた小さな、でも、みとれるほどに美しい「巣」を作り上げて、その真ん中にうれしそうに脚を伸ばしている様子を見たときに、想ったのです。 「感動することから始まるのだ。」と。 
もう半年も前から、私は、新しい事業に取り組み、生まれて初めての業界で毎日を過ごしています。初めてと言っても、仕事とは、私たちが提供する価値を喜んでくださる方々がいらしてこそ。どれだけの間違いを繰り返し、いったい何十件のクレームをいただいたか知れない。 
ある日のこと、その「クレーム」をくださったお客様が、ほかのスタッフにこう話したらしいのです。 「いつも電話に出てくれる男性ね、社長さんなのかな、最近、声に元気がないから、ちょっと心配で。」と。スタッフからその話を聴いた私は、隠れて泣きました。 電話でしか話したことがない、顔も知らない相手のことを、そこまで気にしてくださる人がいるんだと。 ただ、感動しました。 
そのとき、ふと考えたのです。「感動」とは、なぜ「動く」という字が入っているのだろうかと。 
一昨日のこと。たまたま見た動画で「感情」を表す英語の「エモーション」は、もとのラテン語に「外へ(e-)+動き出す(motioモーチオ)という意味があるというのです。
そもそも「感情」が、すでに、動くという意味を秘めており、日本語ではさらに「感動」という語も存在するわけです。 
人が人である限り、行動するまえに感情が動く、感動しているはずなのです。いえ、感動するから、たしかに行動できる、行動し続けられるのです。 
どうでしょうか、私をふくめて、現代人は知識を詰め込まれすぎて、毎日毎日、疲れ果てるまで悩み、考えるばかりで、ただ素直に感じ、勝手に感情が動きだすほどの「感動」を味わう時間があまりにも少なくなっているのではないでしょうか。 
巣の真ん中で、そよかぜに揺れる小さなクモの小さな「命」を見ながら、私は、「この世界は、どれだけの『感動』に満ちているのだろう・・・」と想いました。 
美しい朝日を眺めて一日が始められて、それは、行き違いや争いもありますが、何十億人のなかのごく一部の人たちとのご縁をいただいて、楽しく仕事をさせてもらい、たがいに笑顔になれる。 
私は、何十年も医学を学び、医療の現場で過ごしてきました。仕事がありすぎて、何十時間も眠らずに診療にあたってきた日も数えきれません。なぜ続けられたのか。
今、想うのは、「いのち」そのものが持つ輝き、不思議さ、美しさ、愛おしさなど、自然や真理のごくごく一部を垣間見るだけで「感動」してきたからなのではないか、ということです。 
話があちこち飛んで申し訳ないですが、ちょうどいま学んでいる稲作の苗作りの真っ最中です。小さな小さなモミが、かわいい根や芽を出しあっという間に田んぼ一面を覆うのです。そのお米のおいしさにも、ご飯と言う食を伝えてくれた先祖や、自然のなかで不思議につながりあうたくさんの生命にも、どうしようもないくらい感動します。 
感動するなら、きっと行動できる。考えるのではなく、小さなことに、(実際、それを小さいことと、私たちが勝手に小さくしてしまっているだけ)想いのままに感動することが、なにより大切なのではないでしょうか。 辛さ、悲しさ、虚しさ、憤りや怒り、痛みや切なさもまた大切な感情ですが、「感動」するのです。外へ向かって、感情を動かすのです。私たちは、感動に満ちた世界に生き、感動に満ちた人生を生きている。
一匹のクモや、一粒のお米にさえ、私でさえ感動できるのです。
ひとりひとりが、この世界や自身の人生に感動し続けるなら、この地球のありかたもすばらしく変わる気がしてなりません。 https://youtu.be/rQ5JmRmkSW0?si=mydqsSbyOQgUf9Q2<Life Is Worth Living-Justin Bieber> 写真は最近見た桜や菜の花、うちの畑のニンニク、あとはいろいろ。 (ふなきたけのり・百姓医者 2024/05/02)




=============




さっき、今日のアメブロ占いを覗いてみたら、「何これ~」で…
思わずクスッと🤭笑ってしまいましたw






心が動いて 行動する…
「しなければならない」ではなく~


私がデモに参加した時、、、参加する前から、参加している最中も、参加した後も、すごく感動していました。
あの感動を再び味わいたくて、また5/31のデモに参加予定ですw✨



Have a good dayラブラブ


飛び出すハート