はいさい🙋


先に言っておきますね

これは永久保存盤のブログです✨

これから石垣島に来る方へ

とっても大切な事を書いていきます❕



・飛行機は右側がオススメ


この時期、石垣島着の飛行機はルートが


なので
右側のほうが石垣島と珊瑚礁が見れてオススメ
でも、八重山の離島を上空から見たいなら
左もアリかな


・お正月付近に来る方は…

必ず飲食店の予約をするように
毎年、夕食が食べれなくて
街に佇む観光客を見かけます…


・大晦日に来る方は

24:00にANAインターコンチネンタルさんが
花火🎆を打ち上げてくれます
ホテル敷地内は宿泊者しか入れないので
見るならここがオススメ
初日の出も拝めます


・この時期の美味しい石垣島の旬は

車海老が旬を迎えます
是非食べて見て
車海老の養殖は沖縄県が日本一
セーイカが始まりました
肉厚の美味しいイカを是非


・西表島に行く方は

上原行きのフェリーはこの時期ほぼ欠航します
その場合、大原までフェリーで
そこからバスで1時間程かけて上原に行きます
なので、上原で宿を取る方は
1時間余裕をみて下さい
波照間島、鳩間島も同様に欠航します


・意外と寒いです

以前に書きましたが
風が強いので体感温度は寒いです
気温に騙されないように


・晴れの日は日焼け止め

この時期でも焼けます
肌を焼きたくない方は日焼け止めを
内地で売ってなくても
石垣島では空港でも買えます


・タクシーは捕まらない

これからの石垣島はイベントだらけ
クリスマス、正月、旧正月、16日祭と
繁華街の美崎町に飲みに行く方が凄く多く
みんなタクシーで向かいます
でも、今の石垣島は人手不足…
タクシー業界も漏れずに人手不足…
基本、ホテルからのタクシーも取れなく
美崎町に行けても、帰りのタクシーが取れず…
そんな感じなので気を付けて下さいね


・着ていく物に悩んだら

石垣島にどれだけ着込んでいけば分からない方
こちらをご参考に



・石垣島は雨季

今の時期は石垣島雨季
基本雨又は曇りです
晴れたらラッキー位の気持ちでいましょう


・星空観察

南十字星が見える季節になりました
時間は今の時期は朝6時頃
南に現れます


・風がめちゃくちゃ強い

冬の石垣島の風は強いです
特に平久保灯台、御神崎灯台は
常に強風が吹くので
帽子はやめるか、しっかり被りましょう



思った事を書いてみたので
バラバラになってしまいました…🙇
是非参考にしてみてくださいね😊