★きょう、2024年5月13日一日雨。激しいと。


★テレビ朝日さま『Morning・ショー』
@radio sala インスタ ワイマラナーガラちゃん。
ドッグトレーナーさん曰く、お母さんとの関係は愉しいけど〜、
お父さんとの関係は楽しい経験がない。
子育てと同じだよね~。

太陽フレア オーロラ観察出来るが、
アメリカではGPSが不具合だそう!
ロンドンでオーロラ!?これも気象現象?!
青森、石川県、珠洲でもオーロラ観察。
電磁波異常?!

★NHK様『関東甲信越地方』NEWS
   ▽明日明け方迄雨??明日あさまで180も降る?
JR東日本桜木町駅前 強い風まで。雨だけなら良いかも?知れないが
風はいやだ。船も飛行場欠航!?

   ▽高校球技。高校野球。神奈川県座間市。『エコボール』で支える。
あんざいじょうじさん、対人関係苦手だが、ほつれたボール治す得意!
向上高等学校野球部さん『ぼくたのためにありがたい』



   ▽東京・外国籍子どもたちに、日本語の理解度測るテスト。

  ▽概ね平常通りの電車。幕張は雨。
関東各地で停電だそう。風力発電壊れてる?

★NHKさま【あさドラ
 ▽『大石静さん自叙伝らしい物語』京都市モデル!?
大石静さんの育てのお母様役 大竹しのぶさん。
賀来千香子さん演じる実母との間で揺れる大石静さん幼いこころ。
変な父ちゃんとの三角関係。 “京都の東映の撮影所”物語??
きみちゃんというお手伝いさんとの交流が、大石静さんなぐさめ?
そのきみちゃんとお喋りの約束は『映画造る』事。
実際「テレビドラマ」作られた。
「前科者のくせに?」と大部屋女優?!
ええ?長嶋一茂、かっこいい役?!「映画馬鹿にするな」
美月ちゃん助けた俳優。ジョー?斬られ役?!
   ▽『三淵嘉子さん物語』戦時下日本。アメリカ中国と仲良くしよう!
裁判非公開! 



★フジさま『鬼レン』と日本テレさま『行列』交換交代?!
家族支えられ、さらさん惜しい。
草彅くん、外歩く時は、オーラ消す?!から判らないと。
B'zさん、お笑い好き?

★日本テレビさま『音のソノリティ』土佐のフラフ!
高知県、三谷染工場。水洗いも。はためく音は風物詩。


★Eテレさま 『日曜美術館・アートシーン

★Eテレさま 『日曜美術館』春 はじまりの旅 アート×坂本美雨
初回放送日:2024年3月17日再放送

東京・谷中、台東区立の朝倉文夫さん美術館。昔行った。
昔過ぎで忘れた。
地下室は、アトリエ。エレベーター付きアトリエ。すごい。一流だ!

次箱根へ。此処からは、以前観た「ポーラ美術館」。企画展。

相模湾に突き出た、金属製のトンネルは、冬至の日に太陽拝む?
『測候所』ローマなどの古墳模した石。せきひつ再現。王族の墓再現。
杉本さんこの場所にかける想ひ。語った。『人間そのもの記憶』
トンネルで歌うと艶かしさ感じる。
『歌は魂の叫び』と杉本先生。


★日本テレビさま『ダッシュ村
横浜ダッシュ海岸から、福島ダッシュ村へ、塩水はこび?!

苗種まきはシンタロー苦手?やっぱり岸くんじゃないと。
ソフトボールって、指先器用になる?

『新宿ダッシュ』新宿産まれ、川上洋一先生。
“進撃の妖怪” 江戸時代ヨーコ?!進撃のヨーコ。
大田区じゃなくて、世田谷区玉川。獣医の麻布大学の 塚田先生
コウモリなの?鳥の巣。やっぱりコウモリ探し?!
オニグルミ見つけた。胡桃がヒント。ヨーコは胡桃好き。
耳が良いと。多摩川、第三京浜くぐった!
40センチは、ヨーコちゃんベットサイズ。
昼間は寝てる、夜行性せいぶつ。リスや鼠たち食べるヨーコ。

川上先生『河川ジャーズ』?!見つけた、“生物の第三京浜”??
太一くんの休憩スポット、此処で寝る?
秘密基地的な場所。生物集合住宅街。
狸の“タメ糞”二子玉エリア、狸穴発見!?
多摩川ヨーコ、来週に続く。