★きょう、2024年4月21日、今日は?役所とか行かないと?!


★フジテレビさま『誰かと中居
タカ曰く、でる番組撰ばして貰ってる(←ボケ)。
トシ、いいとも出ていたから、中居チルドレン!?
テレビ番組の出演者って、テレビの中だけで、もってまわしてる?
YouTubeはYouTube。テレビはテレビ。ラジオはラジオ。
棲み分け?!
テレビ朝日系、フジテレビ系と北海道で旅番組。
日本中飛び回ってる。
30歳でテレビでるようになった、タカアンドトシ。
26歳で東京都出てきた。

トシ達と、年齢同じ、芸歴後輩。
つるまないのは中居くん。

タカアンドトシ✕ダイアン 
“欧米か”は、2005年。
タカ曰く、“昔か”など、“〇〇か”?システム創ったと。

★日本テレビさま『音のソノリティ』蒜山の山焼き
岡山県、春の風物詩。ジージー。

★Eテレさま『アートシーン』木村伊兵衛さんの写真。
    沖縄。琉球。昭和20年戦争で焼かれてしまった。 東北の農村、秋田の写真。

港区の泉屋美術館

栃木県宇都宮美術館5月12日まで

愛知県名古屋の美術館。隅田川?!


★NHKさま 【大河】『まひろ物語』
石山寺からの帰路、まひろ(吉高由里子)は思いかけず、

さわさん、鬱状態?!さわ曰く、“わたしなんか生きている資格無い”と。
“蜻蛉日記”作者曰く、“わたしは日記描く事でおのれ救いました”
東北、つくばみらいなどロケ地。
香炉峰の雪は本物? 東北の本物?
一条天皇とさだこの、愛の家に火つけ?放火?
早く逃げてと。
京のみやこ、疫病。比叡山に読経お願いしてあると。
結核?咳している。平安時代地獄?!
道兼さん、みちながさん、まひろが具合悪いのを見つける?
逝くな、戻って来い!?とまひろに呼び掛け。

墨造り 丹波などで造っていた。
  墨は炭素末(たんそまつ)(煤=すす)と膠(にかわ)少しの香料をねり合せ。

ロープウェー。流木活かした手作りベンチ。



★NHKさま(お正月放送再放送)『スーパーフードインドネシア

ビタミンCじゃ無く、グネチンC?!既に商品化? 
どうなの? 糖尿病や、脳卒中や脳梗塞が無くなりますように。
わたし📿祈り、🙏祈るだけ!
   

★NHKさま【あさドラ】『大石静さんの自叙伝物語』
京都市モデル!?大石静さんの育てのお母様役 大竹しのぶさん。
賀来千香子さん演じる実母との間で揺れる大石静さん幼いこころ。
変な父ちゃんとの三角関係。 “京都の東映の撮影所”物語??
きみちゃんというお手伝いさんとの交流が、大石静さんなぐさめ?
テレビでオリンピックカラーで見ようって?
オリンピックは昭和がいいけど、歌は昭和より平成がいい。
特にこのテーマソング。“電気紙芝居”っていい感じ。
ネットのホームページは“電気紙芝居”と想える!

★Eテレさま『ノーアート・ノーライフ
せきねゆういちろーさん!?

★フジテレビ様『千葉県の贈り物八日市場のカフェ○△□(≧∇≦)b

★テレビ朝日さま『クラッシック・判る音楽会』ショパン編。
昨日、再放送。

★『サウナを愛でたい?!』 品川銭湯のサウナ寒かった。
下の露天風呂が丁度いい。
フロントでヤクルト呑んでいた時、
くしゃみしながらスマホ演っていた女の子いたから、
ヤクルト呑んで早々に立ち去った。
エキテンに口コミあったんだけど、品川の露天風呂や洞窟風呂のある銭湯さん
あまり良い口コミ無かったよね。
もっとも、それは、ちょっと前の口コミなんで、
今のフロントの受付とは全く違う人だと想えた。
今後は改善すると想える。

★TBSさま『がっちりマンデー』NEWSゆっくりビジネス!
   ▽病気療養中森永さんハリー杉山さん。森永さん曰く、世の中『2極化
   ▽福井県スーパー“ハーツゆっくりレジ福井県民生活協同組合
幟が『ゆっくりレジ』で、売上4億円アップ?!
ゆっくりレジスペシャリスト水口さん。ゆっくり、はっきり、優しく?!
お客様と会話盛り上がる!福井新聞

スーパーの“新人研修の場”と森永さん。
売上右肩上がり!いつも満席と。
洋上露天風呂に、バーベキュー、贅沢。
雑魚寝の部屋無し!大人一人一万四千円?で学生にも人気。
トラックドライバー運んでいる。運転しなくていい。
12メートルトラックで13万円。
ドライバーさんの長時間労働お仕事解決する為に運航中!
森永さんいわく、普通フェリーは30時間なのに、早い。高速フェリー。

発電量ハンパ無い?!
個人じゃ無く、行政や中小企業が導入して欲しい!?
 一億五千万円だそう。全国の各地の郵便局や自治会で取り入れて下さい。
  ▽森永さんおすすめだそう。百年先?考えてる?森永さん?
トンネル寝かせ焼酎。鹿児島本線?!廃線トンネル仕様?!
全国各地の廃線トンネルが真似っ子と。

関数の様な公式を1分間くらいでやってしまった~。
古舘伊知郎さん曰く、御経聴いているようなと。