★今日は何の日、
コロナウイルス予防接種だけで無く、結核予防接種お願い致します!

世界結核デー(World Tuberculosis Day)

世界保健機関が1997年に創った記念日。

1882年、ロベルト・コッホ博士が結核菌を発見した。


★NHKさま【Premiumドラマ】『舟を編む   “辞書創る物語” 

こっちだよね~!?

★2024年3月24日テレビ朝日さま『万博の太陽
子どもだったし、しがない鉄道員娘は小さくて、
連れて行ってくれん。かった。
このドラマヒロイン役↓きょうこちゃん?
1970年代に20歳代って、もうずっと婆ちゃんじゃないか。
同じ年代の人はお父様お母様に2度も連れて行ってもらった人いた。
その人はお父様農水省の役所の一人の子どもだった。
井の頭公園とか、青梅市の鉄道公園とか、奥多摩とかのハイキングコース
そういう所しか連れていってもらってない!大阪万博1970年代 


★Eテレさま“美術”『アートシーン』クロード・モネさん印象派。

行きたいが、行けそうもない!

★NHKさま【大河ドラマ】 “まひろ物語
あきこさま と言う名前、そういうお姫様👸。醍醐天皇さまお孫?!
あきこ兄、みなもとさん。
政略結婚の世界。おんなは、名前名乗れかった世界。
醍醐天皇の孫とか、みなもとの妹とか?

“飾り物”の太政大臣はいや?

道兼さん、道隆さん、政治〜、どろどろ。権力闘争。
百人一首のうたは綺麗だけど。

              ↓未だ、読書している↓
   “百人一首”編纂が開く小宇宙 田渕句美子著2024/03/24 日曜日 まだ読書中
       2024年2月22日国分寺*紀伊国屋書店購入した。
      読み初め、昨日(平成36年=令和6年3月3日)夜。

      外国人とやり取りする為の、“戦略性”もあると想える。
      智慧磨く為の『攻略法本』だったりもする。

     外国人の方たちから、この国の天皇を護るため、“100人一首”とは、
    “天皇を護る”為の『100人の宣言』の謳い文句だったんじゃ!ないか。
    “単なる文学”の“鑑賞”に更ける趣味の日記ではない。けっこうガチな奴。

119頁、「後鳥羽院御口伝」逆に重要な事は口伝だったと思った。
             片栗花で、浮ぶんだよ~。
         「稚児たちの 里で戯れ 逢ひ見ての?昔のものは 思はざりけり?」

東京都瑞穂町の“白いカタクリ”蕾様


       権中納言敦忠(43番) 『拾遺集』恋二・710
逢ひ見ての のちの心に くらぶれば昔はものを 思はざりけり
有名な詩。男同志だったのでは???

122頁「百人一首」“鎮魂” あー納得。供養だね。
    権力闘争明け暮れる藤原さんなど 怨念消滅させる、供養だね。
 
124頁、摂関家妻たちの背景、政治家の名も無い奥さまたちのつぶやき?
        ストレス解消。 特に“蜻蛉日記” そうか、奥さまは名も無い主婦なんで、
             夫の名前借りて、詩を書いていらっしゃった。
142頁、陽成院(お坊さん)は、 
          清和天皇様と藤原高子様お子様で9歳で天皇さん。男の人。
146頁、瀬をはやみ岩にせかるる滝川のわれても末にあはんと思ふ
       川流れはやすぎ、岩に堰き止められいま会えないが?
近未来必ずちょっとであえるぞ。
 あきらめ無いぞという意志感じる。
               “ 庚申の日”と言うけど、なんもおきないのに。

★NHKさま『カップヌードル開発物語』まとめて一週間
フリーズドライ製法!で。漫画みたいな“あさドラ
いっそ全部“あさドラ”アニメにしちゃえば、ロケ地関係ないし
アニメ会社下請けだせば、コスト削減出来るだろうな?!
わたしNHKさんの役員だったらあさNHKドラ アニメにする。
俳優さんは、台本読むだけのアテレコ?!
そうするほうが、いい。
昭和40年後半、昭和50年位マクドとともにやってきた感じ。


★フジテレビさま『千葉県贈り物』酒々井のお酒。
やはり、酒々井の名前由来は、お酒の井戸!!


★テレビ朝日様題名の無い音楽会・ショー?!
テレビ朝日さまの開局記念番組?!
もう、天国の黛さんと、廊下ですれ違った事ある。
凄い難しい顔して歩く、おじさまと想えた、黛さんだった。

★TBS様 がっちりマンデー!!NEWS 

出演者たち、月刊食堂 通山編集長、月刊総務 薄井編集長
ランドリービジネスマガジン 前澤編集長、週刊 建機新報 吉田編集長
ジャパンプレシャス 深澤統括編集長、月刊食品工場長 木下統括ほか。
月刊食品工場長 聞いた、2024
   ▽品川工業所、チャーハンの味が激変。煽り炒め機で創るチャーハン。 


   ▽ランドリー業界誌、ポチッポチッ洗濯機で月商350万円

独特?洗濯乾燥機って??
ポチッポチッ洗濯機は、オプション選べる、柔軟剤4種類から選べ、
192種類通りの洗いかた。毎月150万円以上売上。
マシン売るメーカーの営業マンだった和田社長、メーカーさんと
一緒に開発して、ほかのコインランドリーに機械売っているそうな?
タッチパネルが凄い。

   ▽月刊総務。リモート会議が静かに出来るソファー。イトーキさん!

頭のところの場所、ソファー内側にスピーカー🔊に。
会議見る人が見やすい。


★テレビ朝日さまの『池上先生』の番組。 
🇨🇳中国の経済現状?を報道しようとテレビ朝日さまは取材申し入れたが
🇨🇳中国政府さまに拒否られたそうな?
だけど🇯🇵日本の政府も「宮内庁」や「文化庁」みたいな行政組織だと?
『外国人メディア』を拒否していそうな気がする。
この番組“テレビ朝日”さまのバラエティーだし、ニュースではない。
そんなバラエティー番組で嘘臭い報道してほしくっ無いって想えるよね。
日本🇯🇵はのほほんとしているかも知れない。

★Eテレさまやたら早口な番組『イエナガのクラウド超定義』
「クラウドマン」という物語?!
クラウドコンピューティング。簡単にようと、「アプリの仕組み」

★Eテレさま『偉人の年収ピカソさん、2024年2月19日“再放送” 

算数出来なかった。ほかの勉強も駄目。
お父さんが画家。子ども時代から絵画の素質。
せっかく入った王立美術学校中退、退学、19歳パリに行く。
パリで画商と150フラン定期的に貰うが?それ辞めてしまう。
画商と人間関係上手くいかない。
絵が売れない。貧乏。ルノアールは稼いでいる。

27歳、数学学者からヒント得て、『キュビズム』へ。
56歳以上『泣くおんな』一億円以上の売上?!

平均18億8千万円、アトリエ購入して、自家用車高級自動車買っただけ。
あまり贅沢されて居ないようだと、番組も言っている。

元陸軍省の土地や自衛隊の射撃場?みたいな場所で
お金持ちの社長さんが、狩人もどき?の遊びしたり、
ゴルフ三昧する様な?高度成長期の遊びをピカソさんは
やらなかったようで、真面目さんだと想える。
居酒屋みたいな所で女性「豪遊」演っていたみたいだけど、
真摯絵画を描く事に“没頭”していたらしい。