★今日は何の日、
1971年、第一銀行と日本勧業銀行が10月の合併を発表。

★インターネットに流れてきた。“君たちどう生きるか?” 

永遠にテレビで演るまで待っている!?わたし。
絶対に映画🎥館には行かないもんね。高いし。

★日原鍾乳洞行の西東京バスが?平日“月曜〜金曜”しか、
    日原鍾乳洞前まで行かない理由!?ずっと疑問点だった。

    東京都の水道局や林野庁のお仕事する人が
西東京バス乗ったりする?   から、
   それで、業者さんも役所の人も土日仕事しないから、
    平日のみ、鍾乳洞前まで行くんだと想っていた。

    そしたら、そうじゃないんだそう?!
     土日祭日は、マイカー多くて、西東京バスが、ユータン出来ないとか、
    途中の場所で、反対側の自動車とすれ違う事が出来ないんだそう。
   それで、平日のみ、日原鍾乳洞前行くんだそう。
    マイカー規制した方が良いよね、空気や二酸化炭素削減の為にも。
    バイクも。そしたら電気自動車なら良いかっていう人きそう。
    電気も火力発電や原発で作ったので走ったりするよね。
    自動車持たない人はバスから歩く(健康にいいか)?!
    マイカー税金かかるし、持てない人多くなると想えるから
     マイカー規制して西東京バス、水蒸気バスにして、鍾乳洞前まで
    行って欲しいよね。
    平日“休み”とって、独り“巡礼”する方が空いていていいか。
     
★テレビ朝日様 羽鳥くんのMORNING・ショー
ドラゴンボール漫画家、マルコ演じた声優が亡くなった。
去年地元群馬県で群馬交響楽団とコンサートされていた。
ちびまる子ちゃんテーマソングは日本レコード大賞受賞だったんだ。
さくらももこさんの声似ていたから、選ばれたそうな?!
むか~し顔出しNGだったよね。どっちも60代。
60代後半・前半の二人。

★NHK様 関東甲信越地方NEWS
   ▽東京電力の福島原発から13年!!
未だ行方不明。一万四千八百人が、関東甲信越で“避難生活”?!
もう帰れなくなった人も居るのでは?DOCOMOニュース 


   ▽東京都 マンション在住されている。

変な、詐欺まがい営業マン注意してね。

   ▽あらかじめ復興の?方針を。東京都足立区“事前復興”  まちづくり 

ながやまさんやすおさんは、千住元町の町内会長!!
都立大学のなかばやし先生(名誉教授)がセミナーされている。
地域の神社、復興の拠点!?
地域に遺れるようなまちづくり、足立区も高齢化されて居るから大変。

   ▽山梨県の富士山綺麗。ジェイアールほか首都圏電車概ね平常運転。
南風で桜咲いちゃう。カタクリは2月に咲いて?!桜3月始まり?!

★NHKさま【あさドラ
   ▽“カップヌードル開発物語” 見守るしかない!
発泡スチロール製になる迄の工程苦労の果て??

   ▽“踊り子歌手物語”  ものごっついええ子や!?
羽鳥善一ビックPARTY?!  草なぎくん愉しそな?
二千曲!記念!!??
このドラマの名前付け方は民放の?!
★NHKさま【PREMIUMドラマ】『辞書創り自助努力物語
舟を編む”  
あけぼの製紙 さん、めっちゃぬめってます!
ジャムる、印刷機に詰まりやすくなる、言えてる。
編集者っていうより、印刷の進行係。
編集者よりも進行係の方が大変だよ。事務的で、事務じゃない。

★日本テレビさま『音のソノリティ』入間郡三芳町。職人。
U字型金属は楽器部品。コントラバスフルート

現場大切。
★フジテレビさまのコマーシャル。


★フジテレビさま『誰かto中居

 中居くん、“産まれた時からスーパースター”で居たいのよ。との事。
堂本光一くん✕中居正広くん✕セクシーゾーン佐藤勝利くん。
あらたな旅立ち??それぞれのお仕事❓は?
中居くん脚つった???キツイ。
中居社長!?曰く“アイドルにはルールあった方が良い!!”

★Eテレさま『アートシーン』入館料無料!
光の魔術師 緑川洋一「瀬戸内のメルヘン

写真歴史博物館 企画写真展!
2024年1月4日(木)~3月27日(水)(最終日は16:00まで)

★NHKさま『まひろ物語
男同士の恋愛が平安時代あったと聴いた事ある。
道長さんと、紫式部さん、男同士で愛を語り合って、
日本の国の業務をやっていた???
紫式部さんは、わざと女装して、世の中忍んでいた???
隠密行動、隠密剣士?
紫式部いわく、“幸せ”って哀しいんだそうな??

平安時代なんて良い時代じゃ無い!?
いつ刺されるか、ビクビクして生きるなんて生きた心地しない。
治安悪い社会的は、落ちぶれるしかない。

総理大臣代わると、大臣代わるとみたいに
天皇が代わると、みんなそうっとっかい?!

西国三十三ヶ所を出家してまわった。そう。
花山天皇が詠んだ句が、御詠歌になって、今につながっているらしい。


★奥多摩八十八ヶ所札所巡り、お遍路と言うよりも?
遺跡発掘調査???