★今日は何の日、『節分』は、神社本庁設立記念日!
1946年、日本全国ほとんどの神社を包括している宗教法人・神社本庁が発足。
(古代神道と近代国家神道とは別物)
ただし、神社本庁自体は事務機関であり崇敬の対象となるものではないから、
神社では特に祭、おこなわ無い。

明治時代、修験道を廃仏毀釈した、当時の明治政府。
近代政府、宗教を統一したかったのか、歴史の表面からは本音判り難い。
日本人のこころの中身は、世界でも、稀有。

2024-02-03節分法要は土曜日と重なる為、何処も混雑しそう?



★2024-02-03 羽村のお寺さんの柴燈護摩(火渡り)の際に。
ついでのついで。節分、羽村、2024/02/03 土曜日 14:27
柴灯護摩前、かつて、奥多摩八十八箇所札所第29番だった場所へ挨拶した。
桜沢孝平さんの『奥多摩八十八ヶ所札所案内』の本のよると、

元羽村にあった奥多摩八十八ヶ所29番

羽村駅前南口は、未だ、半世紀たっても、土地区画整理事業終わって居ない。

奥多摩八十八ヶ所29番跡地。

↑想わず、此処で☝般若心経📿お唱え🙏したくなった。

南口おりて、南にいき、少々右手入ると、馬頭観音様祀られている家あり。
さらに右手いくと、井戸の組合跡と歴史看板ある。
其処の所は辻。二股に分かれる。
其処の周りいると、其処の家前に男性が掃除されていて、金柑置いていた。
最後の一袋というのでいただきた。
その男性話す所によると、石仏あった場所は、もうちょっと先。
多分馬頭観音様あるあたり。
古井戸跡も、土地区画整理事業でちょっと移転で若干動かされているらしい。

第二十九番札所、いまは武蔵野の線の沿線、清瀬市地先のお寺さん!
実は、もともと、羽村駅前(道路の都市計画ため移転)。
令和時代、2024年になっても?!未だ都市計画されていない。
新奥多摩街道?は無理やり通しているが、相変わらずの状態。
衆議院議員さんと、柴燈護摩のあと豆まきしてきたけど、
国というよりも、東京都の土地区画事業の問題だから
東京都の小池都知事に云わないと解決しない!
宗禅寺の境内を新奥多摩街道がぶっちぎっていたり、
今も反対派の住民の看板みる、羽村駅前。未だ未解決案件。

東京都と住民さんの間に入って調整するような人って、

NPOが頻繁にイベントする宗禅寺さんのお寺さん の人たち 

(共に奥多摩八十八ヶ所)
そう云う人が地域の活性化になると想えるから、
そう云う人が都議会で語って欲しいよね。

自分自身は、観たものを正直にメモって、こういうブログみたいな場所で
簡素な感想(個人の感想です)言って、皆さんに考えて貰いたいと想える。
羽村駅前には、沢山の廃仏毀釈されたお寺さんがあったようで、
お墓がいっぱいあったらしい。そのお墓は、羽村の動物園の方に移転したと。
それは永昌院さんの古い檀家さんがおしゃったのだけど、
色んな物移転しても、都市計画、区画事業が進まんのは何?
羽村市は、歴史的には、
一寸前(昭和40年代かな?50年代くらい)迄、羽村町だった。
近代史じゃなく現代史の既存問題解決しないと未来へは行けない。


★NHKさま7時半関東甲信越NEWS
中継】千葉県市原市の“ゾウの国”で、ゾウさんによる、豆まき!
“鬼”役は、“ゾウ園”職員!?

★NHKさま “あさドラ” 即席麺ラーメン🍜研究所物語。
不味いまずい、って、ふくこさんも、その、お母様も。
漫画みたい。新しいもの生み出す、日清製粉物語?!来週“これだ、天ぷらだ”
乾麺、揚げ麺、僕イケメン?!

来年度の(2025年)「あさドラ」内容、『やなせたかし(漫画家)物語』 


★NHKさま『あさ7時NEWS
中東の武装組織を壊したい?アメリカ。
戦争したくないなら、アメリカも攻撃しないで欲しい。
 

以前、朝まで生テレビ等でも演っていたが、田原総一朗さんの取材本。
凄く判りやすいと想えた。

読み物としても面白い!?

図書館の本、文庫じゃないから重たい。字が大きい為眼は疲れない。
“創価学会”の人と論破し合った事あるが、無駄な論破だったと想える。
1980年代、まだ卒業せまって就職もおぼつかない時、
高校の、大して話もしたことない同級生から電話。
お友だち親戚心だし、創価学会入会させるみたいな事と想わずノコノコ 行った。
最悪だった。

原田稔会長インタビューもある!


★NHKさまあさの6時台50分〜3分くらい『AIスピーカーNEWS』
けっこう聴きやすい。特に女性っぽい声がいい。
昔からコンピュータの声やアナウンスは女性っぽい声にされていた。
いちばん古いコンピュータ声はエレベータガール。
江東区は、衆議院議員選挙される。年中選挙している。

★Eテレさま2024年2月2日の『きわみ堂』能。
能観たいが、貧乏さんなので、贅沢は敵。
芸能界、お芝居にしても、文化財、芸術って、お金かかる。

柴燈護摩を演るお寺さんも、嗚呼いう、国民的イベント演らないと
経営が成り立たないって言う事何でしょうねぇ。
大きいお寺さんよりも小さなお寺さんが、大変だと想える。

★テレビ神奈川さま『セーラー服と機関銃
ロケ地が昭和時代の新宿に、見るつもりじゃないのに観てしまった。

この映画とは、カンケーなく、子どもの時想い出した。
わたくしの両親は、育て親じゃないと想い込んでいた幼少期。
多摩川の八高線、橋のたもとで、いま父親という人がひろってきた。
物語を自分自身で描いて想像を膨らませていた。
3歳〜5歳、きつい子育て、母親がヒステリックな体罰与えられて
縁側から部屋に入れてくれなかったりした。
長唄の三味線習っていた母親。自分自身のことに忙しい人だった。
昭和郷保育園に行くのが嫌だといっても、無理やり行かされた。

母親は専業主婦だったのに、祖母の家がヤマザキパンとか売っている
テナント経営ということで保育園に行っていた。
たまに、立川市の祖母の家に保育園安んで行くと
保育園よりも祖母の家が愉しく想える。
保育園は幼稚園と同じ様な感じと想えていた。
母親は他人が居ると優しい、祖母とか他に行くと優しいが
家に帰って?二人だと常に冷たい!
夕方父親が帰ってくるまでが長く、父親が帰ってくると体罰も無くなる。
妹できたら、妹には一切体罰しない。
だからわたくし、拾われた子どもと想えた。

『セーラー服と機関銃』は、孤独の子どもを想える。

三歳から喘息原因、風邪や喘息だと体罰しなくて優しい母親だった。
それと堂々と保育園休んで良い。
心理的に喘息は、子ども時代でも、自分自身でもコントロール出来る。
保育園嫌だと、気持ち悪くなる。保育園=吐き気も。自家中毒。
悪い方でコントロール。仮病でもほんとに熱出る。
病院行くと母親体罰無いから“小児喘息”が楽になる。
ただ程よく無意識に喘息起こさないとならない。

家庭運あるか無いか知らないが、
子どもをイジメや体罰するのは、最低。
“セーラー服と機関銃”は、子ども虐待防止の映画。

★テレビ朝日さま『ざわつく金曜日


東京・日本橋のコレド室町のカフェ、イベリコ豚ナマハム?!
イベリコ豚はどんぐりが餌。

🍓いちご🍓食べ比べ?!QUIZ!!
A=苺5,120円。
B=いちばんお値段高い白い苺、6,500円。
C=福岡の、みつのか三千円(5粒)凄く甘いそう。