本日は“12月24日” 毎日が記念日  
★今日は何の日〝クリスマス〟というより、商店街〝年末の商戦〟
日本人、イエス・キリストなんかどうでもいいかって感じ。
クリスマス教会に行って、讃美歌謳うような?信者になれない。
気分で教会に行かれる?人じゃ無い。

★NHKさま【夜ドラ】「仮想儀礼」第4回
〝お金が入ってくる〟だって。いつの間に四回になってる。
社長に「あなたは本物です」って持ち上げられた!
「キリュウエカイ」先生、モリミツ創立15周年講演になっちゃった。
お金稼ぐ為の宗教法人?! 「おお◯わりゅうほ◯」みたい。
なんかこわいようなおはなし。
「オウム」と「オオカ⭕リュウホ◯」さんくっつけたら、
このドラマになりそう??  まだまだ続編あり、1月七日だそう。

★NHKさま 1月2日夜に〝アイドル誕生

★NHKさま〝まんぺい印〟のダネイホン!物語
国税庁の職員(声のみ出演)は、呑み鉄本線・日本旅俳優・六角精児くん?
声似てるんで、ずっと誰なのかな?と想えたが、声の出演まで明記なし。

まんぺいさん会社は、日清製粉というより、
日本マクドナルドのデンちゃんみたいなお話し。
それと、余命宣告のミタムラ会長は、大阪の経団連??
M&Aやった弁護士さんは、国と喧嘩した、ソフトバンクみたい。
日本の通信業界に風穴開けたのは、アメリカからヤフーもってきた
ソフトバンクの創始者。
ヤフーユーザにインターネットで署名させて、
インターネットの業界を日本のそれなりの産業になった。

東京・国税局の増岡さん、違った。

★フジテレビさま 千葉県贈り物『多古大和芋』何でもある?!
道の駅という農協直売店にて販売。


★テレビ朝日様 題名のない音楽会ショー 
サンタクロースはキリスト信者にしかプレゼントくれないと想える。
          Mcみずから歌う、題名のない音楽会。

★TBS様 がっちりマンデーNEWS
   デンマーク玩具会社の日本人技術者は、元日本大手玩具メーカー?

シーネ担当という、歴史語る〝学芸員〟みたいな人いらっしゃる。

   レゴジャパン株式会社という日本会社ある!
マイケルエベスン社長出演。

   ▽エッフェル塔はソーセージ?使い回し、コスト抑えている。
新しいパーツづくりしちゃいけないという決まりある。
『会社経営』のコツは、厳しい、コスト管理。

   ▽(コマーシャル)軽量鉄骨ゼネコンが、日本インフラ支える?!

   ▽(コマーシャル)キリン、医療従事者支えると。

   ▽〝レゴ〟お仕事中、いつでも遊んでいい。
日本の〝レゴ〟は一般に開放。社員遊ぶメリットは、チームワーク上がる。

  ▽きょうは、森永さん居なくても面白!

  ▽CM、奥村組さんに、ケーズデンキ。線路沿いにある!
     ホンダ サブスク。もっとロボット開発してよ。
  ▽マイケルサンタさんが十名にプレゼント。姫路城とブーケ。

『応募』はボタン押す。

★2023年12月23日、上皇さまBIRTHDAYの日。
『奥多摩八十八ヶ所』行ってきた。
〝観光地化〟が哀しい、武蔵御嶽神社の宿坊。
修験の修行するお坊さんを支えていたのは〝講〟という信仰サークル。
地域ごとに〝講〟あって、其処の宿泊する僧院というか宿泊施設決まっていた。
奥多摩八十八ヶ所の石仏と御朱印管理する〝女将さん〟宿坊は、
昔、拝島駅の鉄道職員の団体も来ていたと初回行った際聴きました。

やはり、〝講〟時代の名残りでしょうか。
ユースホステルを併設していた宿坊は、いまもユースホステルを
演って居るか不明。
お遍路さんのお部屋はユースホステルみたいなような男女別タコ部屋?
みたいな山荘方式でいいと想える。
食事もおコメ持参で調理場で自分自身で自炊でもいいと想える。
宿坊は宿坊だから、旅館みたいにおもてなしする必要無いし、
以前泊まった御岳山宿坊兼旅館のユースホステルは
ユースホステル料金と、普通の旅館が分けられ、
ユースホステル料金で泊まれる所と区別されていた。
個人で〝多摩〟野山を、〝新四国八十八ヶ所〟する人は
それなり、理由があって〝お祈り〟して歩くんだから、
ただの観光巡りと一緒にされたくない。
子どもは遊ぶ事から、入っても構わ無いが、
ある程度、大人になったら、遍路する人はボランティアして欲しい。
何回も満願した人は、〝先達〟になっていくわけだから、
お遍路さんの石仏巡りの「維持」に役立て欲しいと想える。

ユースホステル会員会費って昔年間で二千円位だったが
いま五千円位するんだろうか。嶺雲荘、此処宿坊。
宿泊する時は、会員価格と非会員価格があり、会員になると若干安い。
安い分、シーツ持参したりして制約多い。
旅館の洗濯コスト上のこともあるから、寝ぶくろ持参で独り宿坊泊まれたら
熊に襲われるような所で野宿するより有り難いと想える。
東京都の御岳山のネイチャーガイドセンター先に
現在新築中の宿坊?があった。お金かけていそうな工事現場だった。