5月4日 みどりの日クローバー


 仲良しのお友達の名前「みどりさん」クローバー


 みどりさんにお子さんが生まれるときに名前を提案した


 「きみどり」は? いやだ~


 「ふかみどり」は? 嫌だ~


結局 「のぞみ」 


私が主産するとき 「ひかり」とつけようと思っていた。


「のぞみ」に 「ひかり」 は抜くことができん!


結局違う名前にしましたが・・・・・・・(それが理由でないですが)


さてさて本題です。


よく

高校の先生や親たちが言った。


服装の乱れは心の乱れ


その時は、人を外見で判断するな!


中身勝負でしょ!ってね


大人になって


その意味がよく分かった


襟を正せ


襟を正すことで自然に背筋が伸びきっと気が引き締まる

まっすぐに物事に取り組める



中身を作っていけるのは外からの行動



足元をそろえること(靴をそろえる)


心が整う


うちの玄関ちょつと乱れてる?


ちょっと心に乱れが・・・・・・・・くつ



整理整頓 掃除 挨拶 くつならべ

当たり前 のことをどのぐらいのレベルでやるかこそ



人間磨き星星星


心も体もピカピカ キラキラに磨こうっと


ということでお掃除します。
good5sunさんのブログ