明けましておめでとうございます。

2024年もよろしくお願いします☺️


日記者のMayuです('ω')スッ...



  ​新年から激動?!!


新年大地震から始まり

飛行機事故ととても胸が痛くなる

ニュースが次々と入ってきましたね不安


鬱やパニック障害や発達障害の方達は

TVやネットをなるべく辞めて

静かに暖かいものを飲んでください指差し




  ​精神疾患や発達障害は……


精神疾患や発達障害の方たちは

何故メンタルが弱いのか?


これは脳の関係性もありますが

私の個人的な考えは

「胃腸の弱さ」「自律神経が弱い」

「体感の弱さ」が考えられます悲しい


私は鍼治療によく行っていた時に

先生から

「胃腸が弱い人は心が弱い繋がりがあります。

   これは東洋医学の考えです。」

と説明を受けました。


私(精神疾患・発達障害)の自信胃腸が弱く

次男(自閉症スペクトラム)も胃腸が弱い傾向にあります赤ちゃん泣き


特に「自閉症スペクトラム症」は

外部からの刺激を受けやすく

ルーティンが変わると体調も変わる等

生きづらさが倍増する傾向があります驚き


次男は長期休みになると

よく嘔吐します。

これは幼稚園に入ると度々起こりました。


胃腸炎じゃなくても風邪をひくと

真っ先に嘔吐します。

ガタイが大きく筋肉質な次男ですが

ガタイや筋肉質なんて関係ありません(ヾノ・ω`)


繊細な子や心配性な子や不安症の子は

胃腸がとにかく弱いです泣き笑い


  ​メンタルを安定させる為に…


胃腸が弱いと生存率が低い

なんて言う人もいますが

これは個人的にいい解釈を行っているのでは?

と私自身思います凝視


胃腸や鬱って鍛えることが

出来ないんですよねネガティブ

対処法はいくつかあります⬇️

・日頃からストレスを溜めない

・生活習慣病にならない

・日光を浴びる

・自律神経をぶれさせない為運動やストレッチ

・何かに依存しないetc…


結論を言うと生活習慣が大事ですねふとん1


長期休みはとにかくダラダラしてしまいがち!

そして暴飲暴食と誘惑が沢山爆笑


私が朝晩ウォーキングしているのは

睡眠障害や自律神経失調症や躁鬱がブレない為に

歩いておりますニコニコ


これらはとにかく

「自分と向き合う為の習慣の1つ」

と私は考えております指差し


2024年激動から始まった辰年。

今年は何を目標に動きますか?看板持ち