木の伐採♪ 原村 | 建築仙人の八ヶ岳活動日誌♪(原村、茅野市、富士見町、北杜市辺りが活動範囲)

建築仙人の八ヶ岳活動日誌♪(原村、茅野市、富士見町、北杜市辺りが活動範囲)

好きなのは自給自足ですが結婚したのでそれもままなりません。
新(?)妻とニャンコ×3との生活についてと、建築仙人としてリゾートメンテナンス(大工工事、ウッドデッキ工事、塗装工事、キツツキ対策、サッシ入れ替えetc)をする日々のブログです。

以前、台風で

 

木が途中で折れたのを

 

伐採させて頂きました。

 

 

 

そのお客様より、今回は、

 

台風で倒れたら大変だから

 

敷地の赤松、カラマツを伐採して欲しい

 

とのご相談を頂きました。

 

 

敷地の奥の80センチほどの

 

太さの大木2本↓をはじめ、

 

 

 

 

 

合計19本ほど伐採することになりました。

 

中部電力にお願いして電線を外して頂き、

原村役場の農林課林野係に

 

伐採届を届け出て作業に入ります。

 

 

まずは、直径80センチほどもある

 

大物の大木2本から切り倒します。

 

 

 

最初は、

 

隣の敷地の西側が空いていたので

 

そこに切り倒させてもらおう

 

と思っていたのですが、

 

 

管理事務所の

 

特殊伐採でも何でもして

 

とにかく敷地内で何とかしてください

 

という縛りが後出しで判明。

 

※別の伐採現場で隣の敷地をお借りした時の写真↑

 

 

別荘地でも木の伐採は

 

敷地が空いているのであれば

 

切り倒すスペースを借りるのは

 

普通はOK。

 

 

だって木の伐採があるのは

 

タイミングは違えども

 

お互い様のことなので

 

そこは気持ちよく貸し借りします。

 

 

でも言われてしまって

 

縛りを食らてしまったので

 

どうにかして切ることに。

 

 

結局、木に登って、

 

チェンソーで木の途中で切り倒し、

 

ということを2回ほどして

 

隣の敷地に入らないように切り倒しました。

 

大物が片付いたので

 

他の木もドンドン伐採していきます。

 

 

そして重機を使って

 

敷地から運び出し

小枝も全て拾い集め

 

運び出します。

 

 

そして、工事完了!

 

 

 

 

 

最初がこんな森だったことを考えると↓

すっごく敷地が明るくなりました。

 

 

これだけ伐採しても

 

木の本数を数えると

 

伐採率22%程度。

 

 

原村では(場所によります)30%以下は

 

間伐 扱いで造林計画も不要。

 

 

最後にサービスで、

 

屋根の上の木枝や

 

落ち葉を掃除して完了です。

 

 

敷地が明るくなったのでお施主様にも

 

キレイになってだいぶ敷地が明るくなったね~!

 

と言って頂けました。

 

 

ふ~、良かった♪

 

ではまた~♪

 

 

 

よろしければ最後の一押しをお願い致します↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ

 

 

http://bfie.biz/