親にわだかまりのない子

昨年・今年と実家の断捨離を実行した
開運Lover@福ちゃんです。

2年前と違うのは「主=あるじ」
である
母と和解しているコト

ホームへ入った母が
実家に住むことは
もう、ないということ




🌿ごきげんよう🥰
魔法の行動を楽しむ
みなさま音譜

いつも参考にして頂き
ありがとうございます。

開運Lover@福ちゃんです。

「片づく」と思考が
 クリアになります

自宅だけでなく
実家も「片づく」と
思考がクリアになり
幸せマインドがベースになりました。


断捨離の御家元
やましたひでこさんも

安易に実家に手をつけてはいけない

断捨離の会員さん向けの書籍📚
Youtubeでお話ししています。



ので、
片づいただけでも
合格花丸合格です。。
ね。


そして
やましたひでこさんは


親にわだかまりのない子なんていない」

と、
YouTubeで励まして頂きました。


つまり
「親にわだかまりのある子」は
自分だけ、私だけ
あなただけではないんですよね。


片づけは、モノを通した
代理戦争


戦火を潜り抜けた
和平が嬉しい1年でした。






仲良し親子は…

仲良し親子は、お互いを尊重し合っている

気を使い合っているのか
その両方かです。


私@福ちゃんにはお勤めする
ムスコとムスメがいます。


同居していたパパ(夫)のママ
姑は良妻賢母の鏡のような人で
子どもの話しをよく聞いてくれる
お手本のような人だったので


私も見習い、デキる限り
子ども中心の日々を送りました。

同居していた姑だけでなく
実家の母も経営者でしたが
私の子育てには全面的に協力して
くれましたので

子どもたちとは良好な関係
今では頼りにする位です。


とはいえ、子育ては
全て子ども中心で、尊重したし
気も使いました。
(開運大王が
「大切にしたモノが残る」は
  ホントウでした。)


だからコソ



そもそも、
母とも仲が良かったコトもあり
母とのわだかまりは心の消耗が激しく

どこかのタイミングで和解したいは
心からのホンネで渇望でした。。



その一歩に実家の「片づけ」
断捨離は効果がありました。


私の場合は
最初の第一歩は長く海外に居た
妹が帰国して同居するコトで
和解が開始しました。


妹は何日もかけて、ジックリ
母の話を聴きながらがスムーズに
「片づけた」コトが成功した要因


「片づき」始めると加速します。


ただし、「片づけはじめ」が肝心で、
以前、良かれで開始して手痛い失敗をして

私は母とわだかまりが深まり
揉めるようになりました。




感謝なのかな?

感謝のある人は幸福度が高い

相続が視野に見えてくると
親の持ち物が不要品ばかりに
見えてきます。


実際、過去の栄光ばかりで
未来向きでは、全くありません。


長期滞在した妹が
母と話しながら

ある程度片づけてくれた
お蔭で、今年は別の妹との
片づけが、段違いにはかどりました。



あなたダケではないので
 安心してほしい

「親にわだかまりのない子なんていない」

断捨離のやましたひでこさんの
言葉は励みになりました。

「ない子なんていない」のは
ホントウで
どんなに幸せそうにみえても
何かしらの、わだかまりがあるモノ


自分だけ、私だけ
あなたではないので
安心してほしい


モノを通した代理戦争が終わり
終戦処理中・身辺整理中


生きる時代の違いで
モノが大切だった時代と

サブスク時代では価値観が
違う


そんなコトにようやく気づき
幸せな運気を豊かに回復する
魔法の行動を楽しんでいます。





母は今、
ホームに入っているので
断捨離ができますが


今でも押入の中のモノの多さに、
少々辟易はしています。



今々、代理戦争中
冷戦中という方も多いはずで

家族、親族間の殺人事件や
放火事件など痛ましいコトが
絶えません。



終戦したとはいえ古くなり、
いずれは私が住もうと
思う実家もメンテナンス等
維持費が重く感じます。


が、しかし
住む家があるのは
ありがたいコトと


片づけ&お掃除を続けていくうちに
過去の栄光・遺物を

私のキラキラした未来へ
つなげられないか
ようやく感謝の境地に
たどり着いてきました。


まずは、親子間であっても
自分にデキるコトしか
できません。
(あたりまえ…ですねウインク


自分にデキるコトを
粛々と行うコトで状況は大きく
変化します。


空間と行動が味方して応援してくれます。


行動はストレートなので
手痛い失敗に遭いますが

行動しない事には
わからないコトと思い直し
改める。

やり方を変えて
もう1回チャレンジ
リベンジもありです。



片づけ&お掃除は失敗の少ない
行動です。


自分の未来がキラキラしないモノは
「今まで、ありがとう」と言って
片づける・手放す・捨てる


コレだけで随分、
心がふわふわと軽くなります。


「親にわだかまりのある子」は
自分だけ、私だけ
あなただけではありません。


少しづつでも片づけることで
心の中も片づいていきます。


このわだかまりも
自分のキラキラした未来に
必要だったコト


ポカポカと心が温かくなる
行動&言霊をプラス


少しの変化を見逃さず
一緒に幸せを楽しみましょうね。




ポチって頂けると幸せ♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村







ココまで読んでくださった
 あなたへ感謝をこめて



開運ハッピーは
運気を豊かに回復する魔法の行動
あなたのキラキラした未来に必要のない
不要品とホコリを減らして
(空間浄化)
心がポカポカする言葉をプラスするコト で
幸福度をあげる開運行動



運気は、いつでも豊かに回復して
人生の幸福感が上昇し始めます。


幸福度をあげる行動.を
実行するだけで

あなたの自由は広がり
暮らしの運気が豊かに回復
「すごいコトは48時間以内にあります」

最初は小さくて些細なポカポカ運気ですが
見逃さないでキャッチしてください。

特にデキたことにフォーカスすることで

心がポカポカする
ポカポカ運気アップが上昇し

すごいコトに
ガンガン出会えるシャンパンロゼワイン
気づくようになりました。


小さなポカポカは呼び水💦です💞












今回も
最後まで読んでくれてありがとうございます。

🎄開運Lover@福ちゃんでした🥰
@福ちゃんは50才を過ぎて56才まで、母との心の消耗に悩む。家族から愛される「開運片づけ」に成功! 時を同じく妹が実家の「円満片づけ」成功をキッカケに、母と和み心の消耗からも解放♪ 現在、心が消耗する原因は「無意識に行動するコト」で、意識するコトで心の消耗を解消♪ 成功のキッカケになった、家族に愛される「片づけ!」やったら良いコト♪を楽しく紹介中





私は最近、色々な身辺整理を始めました🥰


🚮だってそれ、ゴミだもぉ~ん🗑️


家族に愛されるモノを遺せるように...
オイオイ、紹介しますね。


ご縁に感謝🥰

💝開運ハッピー!
あなたにご利益がありますように~💕
(「ご利益」とは幸運を意味し、神様や仏様から与えられるものを指しますよ🥰)




福ちゃんさん初めまして😊

福ちゃんさんのブログにたまたま出会えてブログと動画を知ることができてほんとに感謝です。

今の私に必然だったように感じます。

ありがとうございます。

断捨離しないといけないと思ってたとこなので少しずつやって行きたいと思います♪

これからもブログと動画配信も楽しみます。

ありがとうございます☺️💐





初めまして😌

お金がほしいわけじゃなく、安心が欲しいんだよなぁ~と腑に落ちました!

暦ばかりに振り回されず、自分の本当の気持ちと向き合うことも大事だなと感じました。

ありがとうございます☺️





おはようございます。

毎月1日と15日は盛り塩交換してるのに、今朝はバタバタですっかり忘れてました。

ブログを読んで、「あっ!💦」と。

ブログに書いて頂くと、うっかりも防げて助かります!

ありがとうございます☺️

12月01日 08:15




今回も
最後まで読んでくれてありがとうございます。