雪が無く穏やかな年明けの新年。特に、1月12日の秋田は雲一つなく、大潟村(←のことはWEBを見てください)の農道にも雪がないので、友人と野鳥の撮りん歩に行きました。
風力発電もチョット高い山から、集落や田畑、野鳥を見守ってくれてます。
♪
♪
白鳥といえば「湖」や「川」をイメージすると思いますが、あえて田圃での落ち穂拾いを狙いました。縁起の良いことに作戦は見事に的中し、白鳥とハクガン、ヒシクイ。さらにチョウゲンボウと撮り放題で、魚釣り風に言って入れ食い状態でした。
ヒシクイとハクガンが集中して食事中です。
約15㍍離れてのカメラ。
こちらの4羽の白鳥、新たな餌場を探している様子。
少し離れた所では、チョウゲンボウが杭の上から餌の野ネズミ等を狙ってます。
♪
♪
大潟村からの帰り道に、雄物川の堤防沿いにクルマを走らせました。
堤防の残雪が陽を受け一段と輝いてます。
人々を見守る太平山(標高1170㍍)に畏敬の念を抱き、我が家に向かいました。
♪
♪
今朝の猫額庭(ねこひたいにわ)です。
♪
インフルエンザが流行り始めてます。
明日の大学入試センター試験。受験生全員が元気に挑めますように。
皆様、元気でお過ごしください。
では、また書きます。
使用カメラSONYα6000
拙著です。
スイーツとスニーカー¥153-
![]() |
スイーツとスニーカー
Amazon |
年取った順、体の弱い順に死ぬのでない¥355-
![]() |
年取った順、体の弱い順に死ぬのでない
Amazon |
他の2冊は、テーマの中でご紹介しております。よろしくお願いいたします。