ブログネタ:スケジュールはなにで管理している?
参加中
本文はここから
手帳(サブとしてスマホ)。
それは五年前の出来事です。
10時30分から○○会の例会と手帳で確かめ出かけました。
会場に着いたが、あれっ、何やら雰囲気が違う。念のため会場を覗くと、茶道の各道具の展示会でした(釜、茶巾、茶筅など)。
これは大変と、手帳をよくよく見たら、何と去年のモノでした。
急いで、スマホを見ると会場、時間と正確に書いてあった。
茶道の方々に挨拶もそこそこに、目指す会場にぎりぎりセーフで間に合いホッとした(会場が違っていたのです)。
どうしても、納得出来ないので進行する例会の隙間を見て、手帳をそっと見た。
やはり去年のモノでした・・・次の瞬間ビックリ!! 手帳のポケットに二枚に折られた一万円札。
「えっ!」
大きな声に皆さん「どうしたの!」「いえ、何でもありません」と俯いたが、こみ上げる喜びを押さえるのに必死でした。
皆様もきっと似たような経験がおありかと思います。
でも、あの金は自分のものなんですが、スゴク得をした気持ちになりました。
しかし、気づかなければゴミとして捨てられてたと思うと、ちょっとぞっとします。