ブログネタ:形から入って形で終わったことある?
参加中
本文はここから
あります。
囲碁、将棋。定石100選。初段への道。序盤の駒組み等々、たくさんの本を用意しました。
でも、どれも初段前で挫折!
他には、料理、釣り(海・川・沼)、カメラ(現在もやっている)どれも形から入っている。
感覚で一気にやるということはあまりない。
ただ、形から入るのは融通がきかなくて、応用に欠けると思っていたが、負け惜しみではなく「形」から抜け出た時に、創作というか閃きがあると近頃感じている。
だから、形からはいることは良いことも多いということです。
しかし、形からは趣味の世界では通用するが、本業はそうはたやすくない。何でもやらなきゃ一人前にはなれない。でも、本業の世界も趣味も自分のものにする過程には、意外と共通性があるようだ。
当たり前だが、何れも大事ということだ。