マクロ栄養素 | 日記♡

日記♡

日記♡


効率良くボディメイクができるように、マクロ栄養素を計算して出してみました。

面倒だけど、計算しておいて良かったです。
今日なんて、朝食だけで、1日に摂取してもいい脂質をすでに摂ってましたし…。いつの間に⁉︎⁉︎⁉︎滝汗

このくらい大丈夫でしょ?って思ってても、意外とあっという間に、脂質って摂っちゃいます。

合ってるかよくわからないけれど、私の計算ではこうなりました下矢印下矢印下矢印下矢印

たんぱく質P→120g
脂質F→50g
炭水化物C→200g

急激に今までの食事を減らすのも恐ろしいので、一ヶ月はこのくらいからのスタートでいいかと思ってます。…たんぱく質摂りすぎかなぁ??ま、いっか^^;


毎日朝昼晩の食事を、栄養素を調べて計算して作って食べて…
って、ズボラにはすごい苦労ショック

で、またいいアプリ見つけた!

{C6DD536B-103D-45D5-A7FC-37913A9C3343}


栄養計算機!!!

似たようなアプリはたくさんあるんだけれど、カロリーしか入らなかったり、栄養素は自分で入力しなくちゃいけなかったり、栄養素を計算してほしければ課金しなっ!!
というアプリしか見当たらなかったので、これは便利!←昔からあるアプリみたいだけど、今日知りました。
食べたものを入力しただけで、ほとんどの食べ物は栄養素計算して、合計を出してくれる!
もっと早く知りたかったー。

なるべく守れるように、注意して食事しよう🍴

#脂質、今まで摂りすぎだったんだなー
#だからお腹ぽっこりがなおらない
#減量は9割食事って言うしね!
#挫折する気満々!