今日は、雨予報ですが雨が降ってない👍

こんな天気の安曇野です。でも、1時間後に降るって雨雲レーダが言ってますがね。と、言うわけで

玉ねぎ🧅後地でウリとシソが自生しているいちご🍓横の畝の草取り。ありゃ30分で降ってきた😅

道半ばですがここで断念。

ここは、次期大根エリア。葉物野菜を植えていたところで、そのうちやります。今回この猫じゃらしの着く草が

30分で

これだけ

獲れてるからねぇ。大豆エリアも結構居るんだよね。こいつは、ランナーでキシュウスズメノヒエほど早くはないんだけど、節が着地すると根付いて株になるからちょっとヤなんだよね😅 暑い梅雨だったせいか、コイツが多い気がします。根っこが浅いし、耕すにはあんまり役に立たなさそうな草だなぁ😅 でも、意外と株元が見つけやすくて剥がしやすいから、他の草の抑制になってるかもね👍

こんなに降ってる😅

これが来たのかぁ。と言うわけで、家で過ごす連休となりました。まぁ、うちには連休なんて関係ないんだけどね😅

うちの小麦粉を使ってフランスパン🥖に挑戦です。ついでに

最近手に入れたクックフォーミーでオニオングラタンスープをチャレンジ。なんか、味噌の豆を煮るのにガスがもったいないなぁと思いIH調理器をさがしていたら、娘たちの使っているこれを思い出しました。基本、日中なら屋根の発電で賄えるからね。ただ、残念ながら今日は雨降り。

4割は買ってますけどね。今後、カレーや肉じゃがの下ごしらえというか、煮込みは昼間にこれが使えそうだ👍 うちは、山を持ってないから薪がなくてね😅

あれ?このタイミングで玉ねぎ🧅入れんの?😅 入れて煮込んじゃってたよ😭 どうりで残り2目盛から時間が掛かると思ったよ。そりゃ、1lの水を飛ばすんだから時間かかるよね😅 無駄にエネルギーを使ってしまった😅 車じゃないけどオートマチックは難しいね😅 ここから、ターナを使って飴色になるまで炒めます。その後、水を1l入れて

続き😅 その間に

パン生地の一次発酵が終わって、あっ

スープが出来ちゃった😅そのまま、保温しておいてくれんのか。そんなに自動なんだね😅

畳んで

少し寝かすそうです。このあと、2次発酵を終えて

畳んで伸ばしてオーブンへ。オーブンが動くとなかなか食うねぇ😅

発電も落ちてきて6割買ってる😅

庫内では、一見それっぽいけど

こんなにぺったんこ😅

あぁ、知ってる小麦の味だ👍 この見た目でも自分の小麦だとあれこれおいしい😁 ちなみに、包丁で切れにくいけど最後は折れる😅 硬くてバリバリした軽い食感。明日も雨なので、発酵周辺を見直してもう一回挑戦だね。南部小麦を使ったプラスパンで、生地をなるべく潰さないって方がいたのでその辺りも。オニオンスープは、玉ねぎ🧅にレンジで熱を入れるのと、スープにするときに圧力を掛けるのが普段と違うところ。次に玉ねぎ🧅スープの素をつくるときにレンジで熱をいれるのはやってみたいね👍 こうやって、家庭の味ってできていくんだなぁ😁

 夕方、お教室の面談ついでに

田んぼにも寄りました。

水が出続けていて

やっと、地面が出始めた。歩いているところが凹んで、稲🌾には土寄せみたいになってるね👍 これで、水が出切れは0cmかな? そして晴れれば-数cmになるかな?

こんな天気なのに飛んでる。少し雨降ってるんだよ。

土寄せ出来ててよかった👍 茎から根を出せてる個体は大丈夫でしょう。しかも大好きな水はたっぷりだし👍 田んぼなので水が溜まりやすいんだよね。で、去年は空梅雨で稲🌾に気を取られて、水を引くのが遅れたんだっけな😅

川側にも水が溜まってるから、まぁまぁ土寄せもうまく行ってるかな👍 あっ

浮いている😅 引っかかってるわけではなさそうだね。こりゃ、水が滞ってんのかな?


多すぎる

身近な事故。この日本が安全を求めた姿。口だけの安全より、身のある運転しようぜ。そんなに、車の運転ってつまんないんだっけ?

コレも、日本育ちならではかな?

なんで、こんなになっちゃったんだろうねぇ。

誰が詐欺だっけ?少なくてもここ10年の通貨状況が正義なら間違えなくコレが詐欺だね。そんなわけないだろ。多分だけど

ここも、間違えてる民主主義だから狙われるんだろうなぁ。民主主義で、標的が個人であるはずないんだけどね😁 まぁ、自動的に資本主義になっちまうんだろうけどね。ん?

なるほど😁 そうそう、ここは教科書が英語だって😁 その辺りが現在地と関係あるかもね。

こんなタイトルが物語ってるかな? なんか、勝手に決められてる感じ?四輪全てがグリップしてたら曲がれるわけないからね。日本の(知識の?)狭さに愛想を尽かして、石川さんが出て行って持ち帰ったもの。それが良き時代の日本らしさだと思うけどね。しかも、若い子らになつかれてる👍 ほんとすごい。女子も早くそうならないかなぁ〜😁

コレも世界中で基準になっているけど木を見て森かぁ。日本の排ガス規制とかが大元なのかな? 森を見て大地を見ていないよね。森を見て空を見てないよね。MAZDA2のディーゼルや50ccの二輪が出せなくなる。森を見てるからだよね。地球を見てみ、人間がどれだけ毒を出してるかだろ?少なくとも、自動車業界ではなく、地球🌏側から見たら、1人が、地域が、人間が、10年間でどのくらいの二酸化炭素を空気中に出すかだろ?10年で3台乗り換える車と1台乗り換える車とでも製造や廃車に関わるエネルギー消費と熱や二酸化炭素などの漏れ?がどれだけ違いがあるかね?都内の渋滞で見かける1人一台の乗用車と原付でどのくらいの毒の量が違うかね?なんで50ccが血祭りなんかね?まぁ、ジャマで消し去りたいんだろうね。いや、大排気量の車の方がクリーンと言いたいからかな?それは誰得?地球🌏にとってなんの得もないけどね。そんな、ご都合な規制でメタボで相手にダメージを与えるヘヴィ級なものが増えたなぁ。スポーツ選手も、ウエイトから来るパワーが欲しいのは分かるけど、体を壊しすぎだよねぇ。昔は、根性で体を壊してたけど😅 価値が崩れるとどうしても歪になる。

この中で書かれている「勝るものはない」が普通じゃないのかな?

この選択は、順当だと思うけどね。まぁ、ロッシの天敵だからイタリアじゃ大騒ぎだろうけど😅 かっこよく、速い。それが見たいのが基本だよね😁 この競技の価値って演説やショーを見たいはずじゃないんだけどなぉ😅 乗っ盗られちゃうとおかしくなるかな?😅 価値といえば、女房のお教室では、行けるか行けないかは別にして、3歳あたりで東京か京都かの方向性が見えてるみたい。それって個性だし価値だよね。もちろん、学校系の学習に向かない子も多いけど、その子たちには、学校で困らないように準備させてたりね。女房に言わせると、学校生活で楽をするには、宿題を授業中に終わらせることだって。そして、家に帰ったら好きなことをすることだって😅 集中力を伸ばすには、好きなことをやらないとねっ❤️ とか言うてる😅 そりゃそうだけど😁 その状態を3歳で慣らしておけば学校が楽になるからって😅 ちなみに離れていく家庭は、偏差値や学校での成績や進度を気にする方々。そう言う家庭は大抵、子供が苦しそうに学習してるって。好きでもないものを追いかけてるからかな? もちろん、難しい箇所を乗り越えようとしている子も苦しいんだけどね。その違いが見えないと、スポーツじゃないけど体や心を壊すよね。乗り越える苦しさなら成長するけど、ヤらされた苦しさだと、良くてそれが出来るだけだから。そしたら、社会に出てどうすんの?必要なのは、全く違うスキルだよ。日本の企業たちは、あんまお金がないし、自分らが儲けたいだけだから、お金をもらっている学校や塾みたいに解き方を教えてくれないからね。さっきの話じゃないけど、東京や京都の教科書は英語だって。なんでか分かるよね?


 いい雨だったぁ。膨らまなかったパンで楽しめたんだからね👍 明日も雨かぁ😅


 スクラップブック