今日は、少し山に雲のかかっている

こんな天気の安曇野です。やべぇ

ファンヒーターが止まってた😭 換気しろ2回と不完全燃焼検知😅 とりあえず、設定温度を下げて見て動作確認。

うちの桜🌸に

いちご🍓に

咲いてる椿に

咲かない椿😭

ニラは、じゃんじゃん生えてくる👍 まだ、草が大したことないから採りやすいけど😅

女房を送るときの白馬の方。まだ、真白な部分もあるね👍

光城山の桜並木もまだ、駐車場だけかな?

 田んぼがだいぶ乾いたので

水路の狭い部分を広げて歩きます👍

手前が苗代。水が苗代を出ようとするところで力尽きてる😅

誰だい?😁

真っ先に乾くところ。

水路のその周辺が固い。そして固い部分が高い。

今日のお花見。3分咲きってところかな。田んぼの最寄りの桜🌸だよ。

奥の田んぼに比べて乾いているように見えるでしょ。多分、溝の効果だね。苗代側は課題だけどね😅 雨が来る前に起こせそうだ👍

法面側の堆積物も取り除いてと。

 寒くなる前に、苗箱の位置を替えに帰ります。

温度が復活してきた👍

こんな日は、野良仕事日和だし、経済活動に向いているエネルギー状況だね。

家ん中が水浸し😁 5mmぐらい溜まっても大丈夫さ👍

これが、苗箱の状態。ポット苗箱は、株ごとに個室になっているので、どうしても保水している水の量や蒸発加減にばらつきが出てしまいます。と言うわけで

水やりも。あっ

ぼかしがぱんぱん😅 失敗したかな? 水をあげながら、場所、向き、高さを入れ替えてと。

温度が上がってる👍 コレでも、ばらつくけどね😅

こんなちょびっとでも嬉しい😁 親バカみたいなもんだね。田んぼに戻って続き。ありゃ

掘りすぎたかな😅 溜まってるね。うわっ

大きなきのこ😅軟式のボールかと思ったよ。

この光、見やすい👍

陽が暮れるぅ〜😭

もう水は、この辺りにしか残ってません。あっ、さっき溜まってたところは確認してないや😅 ちなみにこの

左側の本田の端の

底には水分があるし、側面は湿気ってるんだよね。湧き水が出るところ。

この明るく見えるところが水の染み込んでいない固い土。これを乗り越えられず、山側(苗代側)がしけり気味みたいだ。多分、田んぼの中にもこの峠というか固い丘があるんだろうね。もう少し下流にも

細めの水路があるんですが

時間切れ。疲れた😅 あっ

すごい流れに奥の方で対応してる。漕ぐのが速いんだねぇ😁

こんなショボジョボなのにかわいい😁

上がってる👍 とりあえず、最高の設定温度に対して-1℃(27℃)設定だと昼間は、止まらないね。


 基準値、基準値言ってるから

超えるもんなんだよね。出続けてるんだからいつか超えるんだよね。

あぁあ、すごい人数だね。こんなに人口が多いのに。いびつにしてんのは誰だろね?

こんなところでスタンディングオーベーションでもてはやされてるヤツらか?コイツらのヤった

儲け話の結果。

仕入れ価格が3倍だって。10年前の100万円の貯金が33万円の価値かぁ。どおりで長年売り続けていた車が製造中止になるわけだ。

これも、外や環境負荷に依存してっからこんなだよね。しかも、年3万じゃ太陽電池を載せらんないよね。でも載せようよ。ヤバいよ。あっ、お金がじゃなくて地球🌏がね😁👍

これねぇ。カネ欲しさに合併した市町村たちがあれだけあるんだから、こうなるよね。軽井沢町みたいになれないのは、人間と一緒か。これ、世帯人数の減少と同じだしね。

 俺らの世代は

やめさせられてから騒いでるね。でも、若者たちは

自分から辞めるね。なぜ?嫌だからだろ?

自分だけ得しようとするからパワハラと思われるんだろ?しかも強要。まるで受験の強要だね。そんなことするから

起こる事件。いや、こういう認証が有ればそこへ向かうヤツもいるか😮‍💨 確か中一のときにカンニングをやってみたんだよね。机に書いておいたんだけど、先生がそこに座りやがった😅 ん?そういえば、アイツら学校でも儲けてるよなぉ。