今日は、曇り予報な

こんな天気の安曇野です。そうそう

昨日から、漬け始めたウリです。もう、塩の量は、目分量だそうです。測るのがめんどくさいらしい😅 野菜の育ちが悪いのですが、やっぱり

草や

シバザクラが見たことのない枯れ方をしています。人間がつくりだした結果だから、俺らがなんとかしないとかわいそうなことになるね。元々あった庭の木もいくつか枯れたんだよなぁ。ネギがヤバい。えっ?

チミもシオカラトンボなの?

カメムシの群れ😅 専用の掃除機が欲しいぐらいだよ😅 天敵が居ないらしいですね。 生ゴミ乾燥肥料を使うようになって、バランスが変わったのと、もしかしたら、植物自身がメタボになったのかもしれない。メタボになれば当然弱りますからね。バランスを探さないとなぁ。生ゴミを燃えるゴミに出すのは、いろいろもったいないからね。それでも、スイカ🍉の緑のところも、我が家は漬物にしておいしく食べるから少なめなんだけどね😅 東京で育った私には西瓜🍉の漬物にはびっくりでした😅 今日は、お庭の草刈り。

そして、採れた野菜。毎日採ればいつもちょうど良い大きさなんだろうけどね😅

プリンスメロン🍈です。久しぶりに硬いメロンを食べたよ。そう言えば、給食のメロン🍈は、こんな硬さだったなぁ。懐かしい。それから

苗箱の洗浄。今頃かよ😅 つぅか、思いっきり晴れてる。

今日も35℃かぁ。家がどんどん温まってきています。下の温度が高いんだよなぁ。明日もかよ。

3倍の重しを持ち上げている間に、女房にウリを裏返してもらいました。明日には、酒粕行きです👍


 面白いと言うか

こんな記事。車が走っているだけで問題だろ?極端な話はさておき、これは、問題ではなく特性を理解して扱うの必要はあるけどね。大抵のルールの範囲内で運転している分には、単にタイヤが違うだけ。ブロックが飛ぶわけでもないしね。煽られてがんばったり、脇見運転の後にリカバリーをするような状況になったら、銘柄によってもいろいろ動きが違うからね。問題とか言っているのは、誰かの言い訳だからね。ドライバーが違えば、車が違えば、タイヤが違えば、年代が違えば... いくらでも違いがあるんだけどね。なんで、クローズアップしたがるかな😅 そんなだから、問題?を回避しようと思って

「勉強しなさい」になっちゃうんじゃないかな?そんなこと言う時点で手遅れというか、合っていないというか、嫌いなことを押し付けるの?って感じ。女房のお教室では、学習するけど、自宅では学習しないって子どもが結構いるみたいです。多分、お教室では「学習」、おうちでは「勉強」なんでしょうね。この文字の違いは、私なりのニュアンスでこのように表現するけど、伝わるかは分かりません😅 少なくとも、漢字が全部違いますね😁 そして

説明。説明責任とか変な言葉があるけど、たんに、「説明したからいいでしょ」って話。しかも、ほしいのが「安全」なんて言ったら、安全を説明されて終わりだよ。実際の話

この方が取れる責任なんてなんの役にも立たないからね。たとえ、日本国民全員でも取れる責任ではないしね。すでに、あの事故ですら、誰も責任取れないでしょ? なんていうかなぁ? 言葉遊びだよね。言葉でどっちが勝つか。まるで、「サーブが入らなきゃ勝てない」と一緒。一見その通りだけどね。騙されやすい日本人と相手を欺くことで勝とうとする日本人。結構多いよ。


 明日は、日本時間で8:00から試合が始まります。より強いチームに絞られたリーグ戦。勝つのは大変です。当たり前ですよね。本人たちは、どうやって勝とうかを必死に考えて学んでいます。俗に言う胃が痛くなるほどにね。「サーブが入らなきゃ」なんて言っているヤツよりもはるかにね😅 例えば

すごい狙いですよね。到底自分では言えないセリフ。でも、この凄さを簡単に求める外野(ファンのはずがないね)が多いのがホント残念。もっと見所があるだろうに。価値を見つけられないから、「損した」と思ってしまうんだろうね。次々発見することを学んでないから、できないんだよ。つまり勉強させられてるからだね。勉強しなさいって言わなきゃならないのは、学習を楽しいと伝えられなかったおとなたちの失敗なんだけどね。


 スクラップブック

とうとう英語の記事にもなったね👍

もう一段上のリーグだ。ステップアップしたね👍