”母の日にありがとう”2年前はいただきましたが今年は無しです。アレレ? | 【山形県】カラー/色のプロ/色に特化した自己分析×カラーブランディングでお申込み率アップ【起業・副業したい女子専用】

【山形県】カラー/色のプロ/色に特化した自己分析×カラーブランディングでお申込み率アップ【起業・副業したい女子専用】

申込度UPプロフィール色彩戦略・才能覚醒し自分の強みで働く・私の天職→色に沼る講師・AFT1級色彩コーディネーター
そして、色で感情を表すカラーセラピーを発案。楽しい!簡単!すぐわかる!三拍子そろった新感覚のカラーセラピー「いろにこカード®」を主宰

 

赤薔薇今日は母の日赤薔薇

 

 

 

何も無し!

 

 

よし!いつも通り・・・

 

  

 

 

 

私は二人の母へ感謝の気持ちを込めて

 

 

 

 

今回は洋服をプレゼント

 

 

 

 

 

実家の母へは一週間前にイオンで

お義母さんへも一週間前にしまむらで買いました。

 

 

 

値段的にはしまむらの方が高い 

  

 

 

実母は好きそうな服が分かるので安くてもOK!

 

 

お義母さんは孫の意見を取り入れてOK!

 

 

 

二人とも喜んでくれました。

 

 

 

 

そして私

 

 

 

私も母なんですけどぉ?

 

 

 

 

 

2017年はいただきました。

 

 

 

 

令和元年の母の日は・・・?

 

 

 

 

三女が保育園で書いた私の絵

 

 

 

 

立派なプレゼントもらってた・・・

 

金曜日にもらったから忘れるところでした。

 

 

 

 

MOTHER'S DAY の袋は

私のではなく

しまむらで買ったお義母さんへのプレゼントの品

 

 

 

カーネーションは今日、ヤマザワで買い物したら貰ったので、買ったかのように付けて渡しました。

 

 

 

 

長女と次女からは何もなし

 

 

 

夫が上二人に

「今日はお母さんの日なんだから何かやったら?お母さんは一人しか居ないんだよ」

と言っていました。

 

 

お父さんのあなたが一緒に考えないと無理なのでは?

と思いつつ、私はエプロンかパジャマがいいなぁとハッキリ伝えました。

  

 

 

が、特にいただけるわけでもなく

 

 

 

これが我が家さ!

 

 

 

まぁ、いいや。

二人の母に喜んでもらえたから

 

 

 

 

親孝行できたと思うと自画自賛の今日でしたデレデレ

 

 

 

 

 

 

チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄
 
 
 
 
色育ってなぁに?
 
 
 
30秒で出来るカラーコミュニケーション!
 
 
色育は
□集中力
△想像力
○コミュニケーション力
の3つの力を色を使って育てます。
 
 
 
この3つの力は非認知能力になります
 
 
 
 今年の色育キーワード
非認知能力
 
IQでは測れない心の力です。
 
 
 
 
 
 
乳幼児期から身に付けておくと良いと言われている非認知能力。
なぜ良いのでしょうか?
 
 
 
気になる方は
カラフルなオリジナル教材を使って
色育で遊んでみませんか?
 
 
 
 
 
①色育体験 (約1時間)
・消費税込 1000円+カフェ代は自己負担でお願いします
・場所 山形市内のカフェを予定
 
 
 
 
②色育講座 (約1時間半~2時間)
・消費税込 2000円 (モニター価格) 
・場所 山形市内
・カラーダイアリーをプレゼントプレゼント
 
 
 
 
 
 
 
[注意]この講座はカラーセラピストの資格※をお持ちの方向けの講座です
 
 
 
 
 
色育アドバイザーになって活躍してみませんか?
 
詳細はこちらから
 
 
 
 
 
 

 

osamaru  ∞  ouchi 
お問い合わせ・お申し込みは
 
こちらから
 
 
 
 
 
(社)日本色育推進会のホームページは
 
こちらから→
 
 
 
 
 
 
LINE@はじめました手紙
 
LINE@からもお申し込みやお問い合わせが可能です。
お気軽にご利用くださいピンク音符
      ↓↓↓
友だち追加
 
 
ID からも検索できます♪
@mpn7314o