今の小学校って、文具品に自由度が少ないんですね……。

我が家の9歳の娘、えびね(仮名)が通う小学校では、4年生になっても、

・キャラクター禁止
・筆箱はハードタイプで柄入りはNG
・下敷きは単色

等ルールがあります。


えぇー……、つまらなくない?

私が小学校だった頃なんて、小4だったら、

「ランドセルまだ使ってんの?ダセー」

って、リュックで学校行ってたし、筆箱はキャラクターのファスナーが付いたソフトタイプ。

シャーペンだって消しゴムだって、可愛いモノを。

赤鉛筆じゃなくて可愛い赤ボールペン。

蛍光ペンも、黄色だけじゃなくて変わった色を(当時黄色、オレンジ、ピンクくらいだったけど)。

グラデーションでペンも持ち歩いていたな……。

キャラクターモノは子供っぽいから、わざと自分のイニシャルの入ったシンプルなデザインのモノを持ってきて褒められていたお友達とかいましたし。


キャラクターも、お友達と被らないように、可愛くて手に入りやすいけど、人とはちょっと違うものを探して個性をアピールしたり。



その分、揉め事もありましたけど。

まずは、嫉妬心から来る窃盗事件

借りパクや真似っ子による、自分のモノがどちらか分からなくなる事件

え?

名前なんてダサくて書くはずがないお年頃ですよ!

アレ……?

昭和臭がプンプンしますね……(汗)

今の子供は、受験を見据えて少し濃い目の、シンプルな鉛筆(字が濃いと見やすくて、採点に有利だとか聞きました)。


 

 


金文字入り!オシャレ……。


 

 




気が散らないようにキャラクター禁止。

クラス内のトラブル防止の為に、先生方から色んな制約を受け……。


好きな文具品は学校以外で

ランドセルは6年間使用

えびねは文具品にこだわりのない女子に育ちました……。


(きっとそれが普通……)