心配された強い寒波でも、滋賀県中、南部では初雪も見られず 

只々寒さ厳しかっただけに終わり23日は快晴の良い天気。

お墓参りに行って付近の山を見渡して…歩きたいなぁ…

で、24日は我家から車で30分程の所にある里山を歩いてきました。

 

国道8号線に出て、名神竜王ICに向かい高速道路の下を潜ってダイハツ工業竜王工場近くを通り湖南工業団地の4車線メイン通りに入って初めての信号で右折れしセブンイレブンの有る信号で左折れして道なりに進むと「十二坊温泉第二駐車場」が道沿い右に有ります。

 

 

十二坊温泉第二駐車場に登山口が有ります。

 

 

 

登山道を登り始めて直ぐに舗装林道に出ます。此処に有る表示には林道を下る様に矢印が有りますが登山道は右へ登る様に10m程の所に再び登山道が有りますので間違えない様にします。

 

道は明瞭ですが山頂迄の前半はほぼ登り道が続きます。

 

 

後半は緩やかな所も出て来て、北から北西へと進路が変わります。

 

歩き始めて40分位で「幸運の蔓」を通ります。(何時ものユックリペースですからもっと早いかも)

 

 

十二坊山山頂が近くなると景色も見えてきます。

 

 

 

十二坊山山頂405mは大展望です。伊吹山から鈴鹿の山々、霊仙山、御池岳、雨乞岳などや近くには飯道山や湖東地方の低山などが望めます。 登山口を10時25分に歩き始め11時40分着でした。

 

 

 

 

岩根山とも呼ばれています。

 

二等三角点も有ります。

 

 

 

飯道山ですね。

 

 

 

十二坊山山頂で展望を楽しんだ後は更に此れまでと同じ様に北西へ進みます。

山頂から少し下った所は舗装路で綺麗なトイレと東屋が有ります。舗装林道を下る様に進みます。

 

舗装林道が左右に分かれている所の上に「木製展望台」へ続く道が有ります。

展望台にも行ってみます。

 

 

 

木製展望台からは琵琶湖側の景色が観られます。三上山(近江富士)比叡山も見えます。

 

木製展望台から舗装林道に下りて左側の林道を進みます。右側は麓へ続く林道です。下山に使う予定です。

 

途中には「十二坊の碑」休憩小屋が有りました。

 

 

 

十二坊山山頂から1時間程も舗装林道を歩くと右側に「笠岩」への登山道分岐が有ります。気を付けていないと通り過ぎそうです。

 

 

 

舗装林道から尾根を登り、少し下って行くと「笠岩」に着きます。 12時50分。 此処が山頂、木製展望台、そして 3つっ目の目的地です。

 

 

右手に先程まで居た十二坊山山頂が見えます。

 

この笠岩からの展望も格別です。見える景色は山頂と変わり映えしませんが、見る位置が変わると新鮮ですよね。

 

 

 

 

白く雪を被った伊吹山と右に霊仙山

 

真中に薄く御池岳

 

 

大岩の反対側にも周ってみました。眼下に今、話題のダイハツ工業竜王工場。こうして見ると広大な敷地なのですね。(中央付近右から左まで)

 

 

 

 

此れは近くの鏡山384.6mですね。

 

御昼も随分と周っていたので笠岩でお昼休憩をとりました。今日は天気の良い土曜日なのにこの笠岩迄の道中は誰にも会いませんでした。やはり長い舗装林道歩きがネックなのでしょうね。…さて、3っつの目的地を訪ねた後は往路の舗装林道を引き返します。

 

 

が登山口の十二坊温泉第二駐車場で左下が笠岩です。現在地はです。この木製展望台が有った舗装林道分岐から下る様に続く林道です。此れから舗装林道を「大谷分岐」を経ての登山口へ下山します。

 

分岐の舗装林道を下って暫くで「巨石見晴らし台」が有ります。此処が4っつ目の最終目的地です。

 

巨石見晴らし台からの眺めも良いですねぇ~

 

北側の眺めです。伊吹山が中央に、左は奥島山長命寺山辺りでしょうね。その左は琵琶湖ですからね。

 

近くには鏡山

 

伊吹山と霊仙山

 

 

大岩見晴台を過ぎたら再び長い舗装林道歩きです。

 

 

 

 

 

長い舗装林道歩きで今朝、登山口から登って来た登山道へ入ると直ぐに十二坊温泉第二駐車場の登山口に戻れます。

 

 

 

 

ユックリペースですが、10時25分から14時30分までの約4時間の山歩きでした。

途中でスマホの軌跡を停めてしまったので正確ではありませんが約8km程の歩きです。山中で出会ったのは3組のカップルと単独男性3名ですが全員 十二坊山山付近でした。

 

 

何時ものYouTubeです。ブログよりも写真数が多いので時間が有りましたら是非御覧下さい。