今回も信州方面へお出掛けです。

初日の16日は滋賀の我家から何時もの様に平道で長野県東筑摩郡筑北村坂北に有る道の駅「さかきた」を目指します。

翌日、17日、登山口へ移動。道の駅「さかきた」から北上して聖高原の聖湖から西へ進み「すずらん湖」の駐車場を左に見て登山口の「三和峠」から「聖山・1447m」を往復

下山後は千曲市へ移動して上山田温泉「つるの湯」(350円ですが石鹸等は別です)で汗を流してから次の目的地「木曽路歩き・妻籠宿~馬籠宿」へ移動です。

この間が強行軍…何とか、何時もの車中泊地・道の駅「三岳」で車中泊。

翌、18日南木曽町の天白公園駐車場に車を停めて「桃介橋」を渡り「南木曽駅~落合川駅」間、妻籠宿~馬籠宿を歩き落合川駅から南木曽駅の愛車に戻り、付知町へ車を走らせて日帰り温泉・「付知峡倉屋温泉おんぽいの湯」800円・JAF割引有で汗と疲れを落としてから道の駅「東白川」にて車中泊。

翌、19日にゆっくりと我家へ帰りました。

 

今回は、聖山1447mの山歩きの記録です。

道の駅「さかきた」から北上して聖高原・聖湖から西に向かいすずらん湖の駐車場を左に見て通過、登山口の三和峠・標高1200mに着きます。

峠の路側に少しスペースは有るものの駐車場は有りません。通行の邪魔に成らない様に注意して車を停め歩き始めます。

 

 

標高1200mから標高1447mへの山歩きです。約60分とありますが、ゆっくりと半日程も掛けて行って来ます。

 

少し色付き始めていますがマダマダ此れからですね。

 

最初から登り道で標高1300m位迄続きます。

 

 

 

 

標高1300m位まで登ったら平坦な道が、歩き始めから1.5km程の聖峠(標高1300m)まで続き、峠からは標高1400mまで再び登り道に成ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

聖峠に着きました。此処から再び登り道で標高1400mを越えます。

 

 

 

 

標高1400mを越えたら道は緩やかに成り、僅かなアップダウンで山頂です。

 

 

 

 

 

 

 

 

景色も開けてきたら聖山山頂です。

 

聖山山頂1447m、一等三角点です。

 

 

今日は雲が多くて残念ですが、北アルプス、八ヶ岳、中央アルプスなど略360度の大展望です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電波塔が2基ほど有りますがさほど苦には成りません。素晴らしい景色を眺めながら暫しの休憩です。

 

 

 

 

 

久し振りに僕も写して貰いました。

 

 

今回は後の予定も詰まっているので、少し早めに往路を下山します。

 

 

 

 

 

 

今回も無事下山出来ました。下山手前で足を滑らして尻もちつきましたけどね。

午後は千曲市の日帰り温泉「つるの湯」で汗を流し次の予定「木曽路・妻籠宿~馬籠宿」が有るので木曽へ目指して移動です。

 

 

何時もの様に 全ての写真をYouTubeにしてあります。是非御覧下さい。