以前八幡山へ登り北尾根縦走路を歩いて百々神社までを下記のブログで紹介しました…

が今回は八幡山だけをメインに歩きます。登山口も日牟礼八幡宮近くですが前回とは少し違います。日牟礼八幡宮からロープウェイ乗り場の方へ進むと10分程で近江八幡市立図書館が有りその右手に八幡公園が有り此処から登ります。

右側からⓅ駐車場を通り過ぎて突き当りが近江八幡市立図書館で右折れし八幡公園へ入り八幡山へは右上矢印へ進みます。

 

八幡公園を通って山の方へ進みます。八幡公園は最近の様に自家用車も持てない時代は市民の憩いの場恋人達のデート場子供たちの遊び場で猿やキジ小鳥などの檻も有り春は桜見八幡山へのハイキング等でも賑わっていました。今は少し淋しいですね。

 

八幡山といえば関白・豊臣秀次ですね。八幡は秀次が安土城落城後その城下町から移した町だと言われていますね旧町内名には大工町とか魚屋町とかという名も残ります。

 

八幡公園から少し登りかけると近江八幡市街が見え始めます。

 

 

 

少し登ると東屋が有ります。先程の絵地図Ⓟ休憩所から登ると此処に着きます。

 

 

 

緩やかに階段混じりの道が続きます。

 

眺望も少しづつ広がってきます。眼下にロープウェイ乗場とその向こうに日牟礼八幡宮

 

真中付近に八幡商業高校右に八幡中学校です。僕が子供の頃は街並みは八幡商業高校辺りまで(旧市街)でその向こうは田園地帯で近江八幡駅だけが離れて有りました。なので駅から市街まで国鉄バスが通い街にはバスの元八幡駅も有りました。

 

真中付近は市立総合病院です。未だ多くの田圃が残っていますが開発が進んでいます。遠くに見える山は竜王町の鏡山です。あの麓に名神竜王ICアウトレットパークが有ります。

 

尾根に乗ると右前方から日牟礼八幡宮裏登山口からの道と合流して山頂へは鋭角に左へ進みます。

 

合流すると歩かれる人も多く成ります。

 

 

 

低い山ですからもう山頂部も見えています。

 

 

山頂へは右から巻く様に道が続きます。

 

 

此処で左折れしてロープウェイ山頂駅へと登ります。後一息です。

 

村雲御所方向へ登って行きます。

 

 

ロープウェイ山頂駅の横に着きます。階段を登ると売店や展望台が有りますが今日は閉めて有りました。

 

八幡市街方面の展望。今日はロープウェイも休止中ですね。

 

北側の西の丸や北の丸へと周ってきましょう。

 

西側の遊歩道からは三上山(近江富士)手前の建物は消防署付近です。その横の道路を左へ行くと国道8号線右へは湖岸道路(県道)です。県道はさざなみ街道とも呼ばれて琵琶湖東岸沿いについていますので琵琶湖東岸のドライブには良いですよ。

 

 

 

西の丸へ行く途中に村雲御所へ寄ってみます。一時有名な作家の尼さんが居られましたね。

 

 

 

 

山頂部の村雲御所に寄ったのでそのまま進み先に北の丸へ行きます。西側から北側へ

 

此処が北の丸です。北に続く尾根沿い百々神社(ももじんじゃ)まで縦走路が有ります。

 

東寄りに低く黒く安土山。その向こうが繖山(きぬがさやま)観音正寺、佐々木城跡、観音寺城跡など戦国時代の歴史が偲ばれる所です。更にその右は箕作山、太郎坊山でしょうね。左の湖岸の山は荒神山でしょうか?いずれもハイキングコースが整備されています。左の池は西の湖という内湖で昔は人家の無い所まで琵琶湖であった様です。

 

北側には琵琶湖。低い山は長命寺山。高いのは奥島山ですね。此方もハイキングコースが有ります。沖ノ島国民休暇村・近江八幡は山の向こう側麓の浜辺に有ります。

 

 

今回は行きませんが百々神社まで縦走路が有ります。更に歩きたい場合は奥島山と長命寺山まで縦走出来ます。場合によれば休暇村へ降りて津田山へも周れます。百々神社から先はその麓が琵琶湖に成ります。

 

 

 

北の丸から少しの歩きで西の丸に着きます。

 

 

 

右端は長命寺山。対岸には比良山系や比叡山が見えます。白髭神社が対岸正面に有る筈ですが分かりませんね。

 

左方向が大津です。大津まで湖岸沿いをさざなみ街道と呼ばれる県道が通じています。途中には勿論琵琶湖大橋、近江大橋を経て瀬田の唐橋のたもとまで…さざなみ街道右・北へ進めば彦根港長浜城などを経て賤ケ岳の麓の国道8号線です。

 

更に南寄りには近江富士ですね。

 

八幡山を一周して往路を下山して分岐を八幡神社の方へ直進しましょう。

 

 

 

 

日牟礼八幡宮の裏の登山口へ降りて来ました。

 

日牟礼八幡宮と和菓子のたね屋さんの間に出ます。前はケーキ屋さん。左には八幡堀です。

 

日牟礼八幡宮の前を通過して八幡公園に戻り旧市街を抜けて街の西側を駅方向へ歩いて帰ります。

 

左の山が八幡山です。街の西側です。見えているのは左に老人ホーム右は火葬場です。

 

白鳥川沿いに作られた自転車道を近江八幡駅へと歩いて来ました。この付近から琵琶湖岸までは約4kmです。交差している道は県道です。

 

白鳥川沿いをテクテク…右は市立総合病院 近江八幡駅は前方の高い建物付近です。

 

今回は我家から最も近い山八幡山。その姿から鶴翼山とも呼ばれている山を歩きました。登山口まで平地歩きが片道4km程有るので低山ですがそこそこに歩きがいが有ります。もう少しすればこの自転車道沿いの桜並木も楽しめる良い散策コースです。