ウィッグ専門美容室 | mikaの乳がんサバイバー日記

mikaの乳がんサバイバー日記

ブログの説明を入力します。

こんばんは!



今日は、ウィッグを新調してきました!





ウィッグは、悩みますよね。ネットで安いウィッグをいくつも買いましたが、結局失敗しました。
どれもこれも不自然。。
美容室に持ち込んでいくつかカットして頂いたりしてみたんですけどね~。
やっぱり不自然。。(´・_・`)
なんだかんだの合計金額で、そこそこお高いウィッグが買えますよ。(;∀;)

ってことで、今日は、ウィッグ専門美容室に行ってきました。


予約してから、とっても楽しみにしていたんですよねー。



ウチから、電車に揺られて少々遠出。そこからバスに乗り継ぎまして、住宅街の一軒家の一室で、サロンをされていらっしゃるようです。



とても可愛いらしい美容師さんが迎えに来てくださいました。(^-^)




ウィッグは、長さや、グレードがいろいろありまして、それをさらに、似合うようにカットやスタイリングをしてくださるようです。



私は、美容師さんのオススメもあり、今回は、1番リーズナブルなタイプにしました。
耐熱ファイバー毛100%のミシンメイドのウィッグで、いわゆる医療用ではないオシャレウィッグですね。
私は、とにかく、自然な感じで、自分に似合うようにしてもらえたら、いいと思ったので、品質にはさほどこだわり無し。



カットとそれからアイロンを使ってカールをつけてもらって、スタイリングします。
難しいとは思うけれども、ハゲる前の自分のスタイルを説明して、それに近づけるようにお願いしてみました!
やや、荒削りな印象ではありましたが、仕上がりには、概ね満足です!('∀')
3ヶ月は、無料でメンテナンスをしてくださるようです。



美容師さんは、私と同じ、同病の友です。
再発治療中とのことですが、とっても、明るくて、前向きで、チャーミングな方でした。

結局、(普通と)変わらないじゃん?

っていう感覚なんですって。抗ガン剤も、ホルモン治療も、副作用がぜんぜん無いのだそうなんです!

そんなコトってあるの?!って思って驚きました。


いろいろお話ししました。(^-^)











ウィッグが仕上がってから、2階のダイニングでコーヒーを頂きました。
なんて可愛らしいお家~!


気になる料金ですが、ウィッグ9800円、カット3000円、カール3000円、トータル15800円でした。



それから、うれしいオマケが!
あの、美容師さんがカットの練習に使って、最終的には坊主になるやつわかります?お人形さんの頭みたいな。
あれ、もらってきたんですよ!
っていうか、私、実は、コレが欲しかったんですよ~~!!!ヽ(´>∀<`*)ノ
コレがあったら、コレにウィッグを被せて、自分でいろいろいじくれるわけですね。
便利です!(●>ω<)b




そんなわけで。。人見知りながらも、同病の友とのおしゃべりには、勇気づけられましたよ。
(あちらは、私が客なので、気をつかってくださっと思うのですが。。(-∀-。)


ちなみに、tsuorii(ツオリィ)さんっていうお店です。気になる方は検索してみてくださいな。


また、ぜひおじゃましたいと思います~~!!



では、また~~!( ´ ▽ ` )ノ