迷っていること | mikaの乳がんサバイバー日記

mikaの乳がんサバイバー日記

ブログの説明を入力します。

こんばんは!ご心配をおかけしました。
たくさんのメッセージありがとうございます。





さてさて、ECの副作用も、ほぼほぼ落ち着いた。




EC療法。。つらかった。。





だけど、時の流れの浄化作用というもので、あとになって思い返したときには、つらかったことは、忘れ、楽しかったことばかりを懐かしく思い出すような気がする。




そんな時間だったように思う。





そして、そんな感慨に浸っている場合ではない。



治療は、まだまだこれからだ!!ヽ(;▽;)ノ









今、ちょっと、モヤモヤ迷っていること。

先日も書いたけれど、ECが終わったこのタイミングで、造影CTと造影MRIの検査を受けるということ。


なんの為なのかわからない。



私は、ECがどれくらい効果があったのか、ということに全く興味がない。

むしろ、効果があまりなかった、などと知りたくはない。


全身に散らばっている、今はまだ見えないガンを叩くためにやった治療ではなかったの?



こんなに身体がダメージを受けているときに、わざわざ、身体に負担がかかる検査を受けたくない。


長文の、副作用に関わる同意書にサインをして、判子まで押して、受ける検査だ。





副作用真最中だったある朝、病院に電話をしてみた。


なんのための検査ですか?受けたくありません。。


ここで検査をしておかないと、ECが効いたのか、ドセタキセルが効いたのか、わからないためです。



それがわかってなんの意味があるのですか?再発したときのためですか?


再発ではなく、今後の治療に関わってくると思いますよ。必要のない検査はしません。





結局、よくわからないまま、電話を終わらせたのだけど、やっぱり、今でも、納得がいかない。
エコー検査くらいでは、ダメなのだろうか?



ドセタキセルをすることも、手術をすることも、さらには、放射線もホルモン療法も、やることには、かわりないはず。


ドセタキセルのあとだけで充分な気がする。








結局のところ、受けておいた方がいいのだろうか?



この件に関して、何かアドバイスがあれば、お願いします。。m(._.)m











先日、深夜に妹と電話で話した。



彼女のプライベートなストーリーは、省略するけれど、



つらかったこともたくさんあったと思うけれども、私が、想像していたよりは、彼女なりに、幸せな、いい人生を、これまで過ごしてきたように感じた。



なにより、本当に、よく頑張った、と思う。


とにかく、しばらくは、ゆっくりしたいと言っていた。


いいと思う。ゆっくり休んで、元気になってほしい。




もちろん、これから、まだまだ、元気になって、チャンスをつかんで、幸せになってほしい。



私よりも若い!がんでもない!

新しい世界を見つけてほしい。




たしかに、mikaよりはマシだよね。(mikaには)明るい未来はないよね~。


みたいなコトを言っていたけれど、まぁ、本人に悪気はないよね。(-∀-。)



今月で仕事は辞めるとのことで、実家に帰る前に、やはり一度会っておきたいと思う。


副作用と相談しながら、来月会いに行く予定!!






そんな感じです!では、また~~( ´ ▽ ` )ノ